結婚相手

解決済み

no Image

匿名 さん

私は結婚願望のある30歳です。
出会いの場が減ってきて、参加する婚活パーティーや紹介で繋がり、その後会ってみても面白くなく盛り上がらないというのが毎回で、お付き合いまで行きません。

我慢して何回か会っていけば慣れるのかもとか思うのですが、いつも我慢できず一回目のデートで終わらしてしまいます。

自分は直感タイプかと思っているので、好きな人興味を持てる人は直ぐ分かります。

ご結婚されてる方の中で「タイプではないがいい人なので結婚した」、「付き合いだして最初の頃は好きではなかったが段々と好きになっていった」とかの方はいらっしゃいますか?

ほとんどの方が「好きな人だから結婚した」かと思いますが、お教え頂けたらと思います。

ログインして回答してね!

Check!

2019/7/31 13:44

結婚はしていないのですが、互いに結婚前提でお付き合いしている方がいます。

その方はもともとはサークルの同期で、ライバルでもあるお友達でした。
タイプではなかったですが、心を許し合うぐらい大切な存在でした。

女性ばかりの職場でしたので、
相手側の告白をきっかけに「ま、恋愛感情としての好きではないけれど、結婚相手としては良いかな」と思いお付き合いを始めました。

付き合って1年半になりますが、
よく笑って本音も言える関係はとても居心地がよく、特に別れ話にもなったこともありません。むしろ、一緒に過ごす時間が長くなる中で、相手の素敵な部分をより多く見つけることができました。いわゆる、付き合って好きになったパターンです。
でも、もし恋愛としての好きが薄れても、一緒に生きていくパートナーとして&自分の子供の父親としては最強だと思っているので、おそらく結婚すると思います。

質問者さんは結婚に何を求めますか?
トキメキやドキドキであれば、直感がビビビッとくる相手を待っていても良いのではないでしょうか?(私も好きな人は圧倒的に好き!となるタイプなので分かります...)
安心感や、共同生活を共にする相手を選ぶというお考えなら、信頼できる人を見つけられるまで少しの我慢は必要かもしれませんね。

我慢という言葉よりも、
お互いを探る期間、という感じでしょうか。

良いご縁と巡り会えると良いですね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?