体調不良

解決済み

no Image

匿名 さん

夏休みに入りバイトなどが多かったり遊ぶ予定が多かったりで運動量も明らかに減ってしまい、そんな時に夏風邪を引いてしまい1週間ほどはほぼ動いてもいない状態です。
やはり運動してない日がこのように続くと脂肪がついてしまったり筋肉が落ちてしまったりしてしまうのでしょうか...?
何故か食欲はあるので早く治す為にも食べた方がいいかなとも思い動いてないのに普通の量を食べてしまっています..
それともいくら動いていなくてもそんな脂肪はついたりしないものでしょうか?
せっかく順調に運動を続けていたので脂肪が増えるのが嫌で。
体重の変化は今のところはないです。
治ったらまた少ないながらも運動を再開するつもりでいます!
分かる方いたら教えてください。
すいませんこんな質問。

ログインして回答してね!

Check!

2019/8/6 08:06

筋肉は1日動かなくても落ちます。
ただ、何歳からでもトレーニングすれば筋肉は付きます!
とにかく今は早く風邪を治してくださいね!
熱がなくてだるさがなければ、軽めスクワット出来る時はした方がいいかも。
消化にもエネルギーを使いますので、食べ過ぎないように腹8部でおさめた方が良いと思います!
お大事になさってくださいね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?