つけ睫毛って難しい!
通勤電車の中で手際よくつけてしまう人をお見かけすることがあります。私はダメですね~どうも苦手です。目頭をつけて、目尻をつけたら目頭の方ば浮いてしまったりします。コツなどありましたらどうか、ご伝授願えませんでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2011/2/7 12:00
つけま♪
慣れるまで難しいかもしれませんね(^-^)
私は糊をつけまの根元に塗ったら、初めはつけまを手で持って付ける位置を決めて、真ん中を付けたら、目頭を付け→目尻と付けます。そして目頭と目尻が浮かないように、ヒ゜ンセットで根元のちょい先部分を挟んでク゛ッと押し込みます。目尻も同じように。でも手で押し込んでしまう時もあります。最後に自睫毛とつけまを親指と人差し指で挟んでもう一度ク゛ッと押し、自然に見えるようにします。
目頭、目尻が浮きやすいのはカーブが足りないのかも知れませんね。
ドライヤーの温風を遠ざけて当て、目頭と目尻にカーブを付けるように手で曲げると、少しカーブが付きますよ♪
参考になれば☆
慣れるまで難しいかもしれませんね(^-^)
私は糊をつけまの根元に塗ったら、初めはつけまを手で持って付ける位置を決めて、真ん中を付けたら、目頭を付け→目尻と付けます。そして目頭と目尻が浮かないように、ヒ゜ンセットで根元のちょい先部分を挟んでク゛ッと押し込みます。目尻も同じように。でも手で押し込んでしまう時もあります。最後に自睫毛とつけまを親指と人差し指で挟んでもう一度ク゛ッと押し、自然に見えるようにします。
目頭、目尻が浮きやすいのはカーブが足りないのかも知れませんね。
ドライヤーの温風を遠ざけて当て、目頭と目尻にカーブを付けるように手で曲げると、少しカーブが付きますよ♪
参考になれば☆
通報する
通報済み