卒業式 袴のメイク
こんにちは。いちご。・★と申します
3月に無事卒業することになり、袴を着るのですが、
メイクは自分ですることになっています
普段ファンデやマスカラ、眉毛をかくぐらいであまり化粧はしないので
メイクの仕方が分からず困っています。
もしよろしければアドバイスしていただけませんか?
袴は、上はうぐいす色でピンクや薄紫の小花が袖辺りに散らばっており、下は赤紫色です。
髪はショートでまだどのような髪にするかは決まってません。
顔は童顔なので大人っぽいものは似合わないと思います…><
よろしくお願いします。

3月に無事卒業することになり、袴を着るのですが、
メイクは自分ですることになっています

普段ファンデやマスカラ、眉毛をかくぐらいであまり化粧はしないので
メイクの仕方が分からず困っています。
もしよろしければアドバイスしていただけませんか?
袴は、上はうぐいす色でピンクや薄紫の小花が袖辺りに散らばっており、下は赤紫色です。
髪はショートでまだどのような髪にするかは決まってません。
顔は童顔なので大人っぽいものは似合わないと思います…><
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/2/8 16:00
卒業おめでとうございます!
私もやはり普段のメイクにプラスして、
アイシャドウ、チーク、リップがお勧めです。
アイシャドウは着物や袴に合わせて、
グリーンかパープルが素敵だと思います。
明るめの色で、ラメやパールが細かいやつで、
キラキラ爽やかな目元になるようなのが良いと思います。
目元をはっきりさせたいなら、アイライナーを睫毛の隙間を
埋めるように入れても良いです。
チークとリップは小花柄に合わせて、
可愛らしいピンクが良いと思います。
チークは頬の高い位置に丸くふんわりと入れて、
リップはプルンとなるようなグロスやリキッドルージュ
なんかが良いと思います。
髪はちょっとウェーブをかけてエアリーにして、
ピンクか薄紫の花かざりなんかつけると可愛いかもですね。
卒業式までに何度か練習して、当日素敵なメイクができると
良いですね。
以上。参考になれば幸いです。
私もやはり普段のメイクにプラスして、
アイシャドウ、チーク、リップがお勧めです。
アイシャドウは着物や袴に合わせて、
グリーンかパープルが素敵だと思います。
明るめの色で、ラメやパールが細かいやつで、
キラキラ爽やかな目元になるようなのが良いと思います。
目元をはっきりさせたいなら、アイライナーを睫毛の隙間を
埋めるように入れても良いです。
チークとリップは小花柄に合わせて、
可愛らしいピンクが良いと思います。
チークは頬の高い位置に丸くふんわりと入れて、
リップはプルンとなるようなグロスやリキッドルージュ
なんかが良いと思います。
髪はちょっとウェーブをかけてエアリーにして、
ピンクか薄紫の花かざりなんかつけると可愛いかもですね。
卒業式までに何度か練習して、当日素敵なメイクができると
良いですね。
以上。参考になれば幸いです。
通報する
通報済み