風邪と顔のかゆみ

年に何度か風邪を引くと、目の周りが腫れて痒くなり、体温は平熱でも熱を持ちます。コンタクトレンズも入れるのが大変な位になるときもあります。

風邪薬が合わないのかと、再診したこともありますが、薬疹ではないと言われました。

困るのは風邪が治ると、その痒かったり熱をもったところがクマのようになり、茶クマのような色が残るんです。
今は鼻の下と右目の下がひどく、すっぴんではパンダと子供に言われます。

同じような症状の方いませんか?何か対策あったら教えてください

ログインして回答してね!

Check!

ムートンムートン

ムートンムートンさん

2019/8/24 22:53

ぺちかさんこんにちは。もしかすると近い体質かもしれないと思って書きます。
私は抵抗力が落ちた時にアレルギーが強く出ます。具体的には、粘膜が腫れる、体が熱を持つ、痒みがでる(アトピーっぽい感じ)という症状が目立ちます。炎症を起こした部分は放っておくと、ぺちかさんと同じく色素沈着が残ります。小さいころからアレルギーで皮膚科、内科にお世話になってきまして、大人になってからは普段は症状は落ち着いています。
喘息が出てしまうと辛いので、クリニックの先生と相談しながらここ半年ほどアレルギー止めを飲んでいるのですが、上記の症状も抑えられるようで、期待以上に快適に過ごせております。肌の痒みだけは突発的に出ることがあり、そういう時は跡が残らないように低用量のステロイド剤をごく短期間使用して対処します。
長くなってしまい恐縮なのですが、もし近くにアレルギー科を併設しているクリニックがあれば、一度受診してみるのはいかがでしょうか。薬を用いるかどうか等は個人の判断によるところが大きいと思うのですが、原因が分かるとそれだけで安心できます。
一助になれば幸いです。良い対処法が見つかりますように。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?