寝つきが悪い

no Image

匿名 さん

園児だった頃から1日遊び回ってから布団に入っても寝付けず空が白んでいくのが分かるのがストレスに感じていました。
今は大学生ですが来年から新卒で働くのにこんな調子で大丈夫なのかと心配です。
寝付けないことで講義中に船を漕ぐことも珍しくありません。

睡眠不足のせいで昼間が眠くて仕方なく、朝起きる時間もどんどん遅くなってしまいます。なのに結局眠れている時間は大して多くないです。肌の調子も悪くニキビがない日は無いです。

寝る前にスマホをずっと触り続けているようなこともしていませんし、枕元にアロマを炊いたり、お風呂の温度や時間も色々試してみました。

こうなると病院にかかった方がいいのでしょうか?もしそうなら何科を受診すれば良いですか?
切実にのび太くんの様に心地好く眠りたいです。皆さんが寝つきが悪い時にしていた対策などもあればぜひ教えて下さい!

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?