グリーンのアイシャドウ

先日、ケイトのアイシャドウ「グラディカルアイズA」のGN-1を購入しました。
しかし、今までピンクやブラウンなど肌に馴染みやすい色しか使ったことないので
グリーンはどうしてもアイシャドウが浮いてしまいます。
ものすごく不自然な目元に……TT
ブルーやパープルにも挑戦したいと思っているのですが
ちょっとハイレベルかもしれないと尻込みしています。
ナチュラルにつけられるコツ教えてください!!
ちなみに私はブルベで色白(というか青白い…)です。

ログインして回答してね!

Check!

2011/2/12 01:25


私も同じことを思った時期がありました^^

私の場合を書いておきますね。

私はイエベなので緑自体は
馴染みやすい色のはずでした*

でも上まぶた全部に塗ってしまうと
目の下の血管の色とあいまって
なんか具合悪そうに…苦笑

わたしは鼻がしっかり高さを持つ分
目頭に陰ができてしまうので
この使い方は似合いませんでした。

多分ぷぅのすけさんの場合も
血管の色と同化してしまう
部分があると思います。

まずはコンシーラーですね*
特に目の周りのくまや血管の色は
消しておいた方が良いです。

次にアイベースを塗った後
目尻側半分くらいに緑色を
乗せてみてはいかがでしょう?

あまり広げすぎず発色の良い
明るめの色を乗せる感じです^^

次に〆色を二重の幅に乗せて
みて緑のグラデーションを
作ってみて下さい!

最後に目頭側半分には自分と
相性の良い色のグラデーションを
乗せてみると良いです*

私の場合はベージュやオレンジです。
今はヴィセのグラムヌードアイズN03
をよく乗せています!

こうすると冒険も可能だと
思いますよ~

参考になると良いのですが…

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?