一重のアイメイク

あたしは一重です(目はぱっちり)

一重なので、アイライナーを引いても
引いてるのはあまり見えないし
アイシャドーを塗っても塗ったところがよくわからない感じになります・・・

一重でも、化粧してるとわかるアイメイクの仕方教えて下さい!

ログインして回答してね!

Check!

2011/2/13 14:43

一重でパッチリ!
素敵なお目元なのでしょうね~♪
憧れます♪♪

一重には二重にはない魅力があります。
二重の場合とは同じアイシャドウを使っても使い方が違ってくると思うのですが、まずは瞼を三等分に区切ってみて。

眉下、アイホール、目の際の三つです。
これは二重の場合も同じですよね。

ただそこに乗せる色と入れ方をちょっと一重さん用にアレンジしてみればいいと思うのです。

ブラウンを例に挙げれば(薄・中・濃の三色だとします)
まさに上から順番に眉下、アイホール、目の際と入れるのが王道だと思います。

でもそこでちょっと工夫。
中の色をアイホールにぼかした後、濃の色を目の際に入れるのですが
チップなどで瞼と平行に際に太めに入れたら上に向かってぼかすのです。
そして「く」の字型になるようにアイホールと際を繋げます。

アイラインは目の際だけに。
決して太く入れてはいけません。せっかくのキレイなグラデーションが
ラインで消えちゃいます。
周りの人が正面から見てアイラインの存在が分からなくてもいいのです。
伏せ目がちにした時にアイライン~アイホール~眉下へと続くグラデーションの全貌が垣間見える程度で(笑)

そして瞼の中央、黒目の上部分にだけ立体感を出すようにハイライトをチョンチョンと指で乗せるのです。

二重さんでも使える技ですが、一重さんがするとまた違った印象になるのですよ。

まさにクールビューティーです。
二重だからいい、というものではないと思います。

二重に見せようとするのではなく瞼に陰影をつけるようにするのが
ポイントです。

一重の方が一重である事を最大限に生かすメイクを楽しんでくださいね♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?