マスカラの繊維落ち防止法!!

はじめて質問させていただきます。
もともとロングタイプのマスカラが好きで、マジョマジョやマリ・クレール、ヒロインメイクなどのプチプラマスカラを使用していました。
ですが、日中仕事をして、夜鏡を見ると顔にパラパラと繊維が落ちてしまってました(;_;)
仕事中まめに鏡も見れませんし、一日繊維を顔につけて人と接していたと思うとすごくはずかしいです。自意識過剰ですね(笑)
そこで現在は繊維なしのボリュームタイプマスカラを使用しています。
でも自分の求めるまつ毛になれずなんだかもやもや・・・
みなさんは繊維落ち防止のために何かされてますか?
一工夫されてる方、そのテクを教えてください(^^)☆

ログインして回答してね!

Check!

2011/2/13 16:52

トップコートがオススメ☆
マスカラ後のトップコートをお勧めします☆
滲みにくくなりますし、繊維落ちもましになりますよ。

私のお勧めは…
・セザンヌ アイブロウコート←こちらを眉毛にもまつ毛にも使ってました。
・セザンヌ クリアマスカラ

プチプラなので一度お試しを☆

アイブロウコートを使用する際には、まつ毛同士がくっついてしまうことがあるので、まつ毛用コームも用意しておいた方が◎かもです。

お忙しい方なら、クリアマスカラのほうがオススメです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?