家事のアラを探す母

解決済み

no Image

匿名 さん

農業系の学校通う学生です。


私は4人家族の中で1番最初に帰宅するので


・食洗機の中の食器を片付る

・お弁当箱のヌメりをとって食洗機に入れる

・お風呂の準備をする

・洗濯を取り込む&たたむ

・ペットの餌をやる

・作業服の手洗い&個別で洗濯機を回す(牛のフンなどが付いていたものなので他の衣類と洗わないで欲しいとの家族からの要望で)


を中心に家事を手伝っています
慣れてしまったのでこれらの家事は特に苦ではないです。

毎日家事と仕事をこなす母の負担を少しでも軽くしようと父と兄とで決めたことなので、私も母が手直しすることのないよう出来るだけ完璧にやります。



ですが、毎日家に帰ってくると
何かしらアラを探してきます。


「この積み方だと食洗機は洗ってくれない」とか

「なんでエアコンをつけておかないの」


「今日はシャワーで良かったのに……」



「ネコの餌の食器が変えてない」とか




正直、母独自の心の中のルールというかこだわりだし、

シャワーに至っては「だったら言ってくれよ」としか言えません。



私は完璧にやってるつもりで
毎日文句を言われないようにやることをアップグレードしています



だけど家に帰ってくると
何かしらアラ探してきます。





母のことは大好きだし、尊敬できる大人です。


仕事で疲れているのもわかるし
今からやる途方もない数の家事のことを考えたら、ため息が出るのもわかります。



でも、そんなに一生懸命アラを探さなくていいんじゃないかなと、思います。



なんで、疲れているのにアラを探そうとするんですか?


全くわからないので教えてください。



無神経な文、失礼いたします。








ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?