お試し販売についてモヤモヤします。

解決済み

no Image

匿名 さん

食べたことがない気になる商品があるから試食してみようと思ったときに、試食販売の方に阻止されたらそのスーパーで買う気なくすのですがよくあることなんでしょうか。
買う気がないなら食べないでと...
よくいく場所ではあるので覚えられてるだろうなとは思いますが、試食販売を見た時に毎回手を付けるわけでもないし、1商品1つだけと気になったものだけにしてましたし、美味しかったら買おうかなとは思っていたのですがなんだか毎回食べる人で買わないと思われてたみたいで嫌な気分になりました。
値段や期限などをみてどうしようかなと毎回みてたんですけど、こういうことをされてそこで買う気が全く無くなりました。
どうせ試食してもほとんど美味しいと感じないし、綺麗なものでもないと思うので今後は自ら試食をやめようとも思いました。
こんな経験をされた方いるのでしょうか。
相手が子供なら止めても良いと思いますが、私自身そこまで若くないし何のための試食販売なんだろうと感じました。
人を見かけで判断してこの人は店にとって利益にならないと思われていたんでしょうね。


コスメでもテスターをみてよく時間をかけて考えるのですけど嫌な人だと思われているのでしょうか...
買い物をしに行くのが嫌になります。

ログインして回答してね!

Check!

2019/9/14 16:53

そういう人がいる場合、スーパーの責任者に一言言うか、店舗内にご意見箱があれば書いたほうが良いです!

学生の頃試食販売のバイトしました。
元気な声でニコニコ、沢山の人に試食してもらって下さいって言われました。
若さもあったのでしょうが、その日よく売れて売り場の責任者さんから褒められ、帰りにお寿司の詰め合わせをその方がポケットマネーで買われて渡されました。

お小遣いが少ない学生でしたので嬉しくて嬉しくて!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?