ハイドロキノン
b.glenのハイドロキノン入りクリームを使用したところ、アトピーのように肌が赤く湿疹が出てヒリヒリとしてしまいました……少し調べてみると、一度荒れてから綺麗になるとの記載があったのですが、大切な用事もありそんなつもりではなかったので困っています。すでに使用はやめているのですが、なかなか治らないのですが良い対処法ありますか?
また、保湿力の高いハイドロキノンの入っていないオススメのクリームがあれば教えていただきたいです。
また、保湿力の高いハイドロキノンの入っていないオススメのクリームがあれば教えていただきたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2019/9/18 22:50
私も他の方がおっしゃっている通り、皮膚科にかかった方がいいと思います。
以前、アットコスメブログに、ハイドロキノン配合クリームでただれて皮膚科にかかった方の記事がありました。
日焼けすると更に色素沈着する可能性が高いということで、お薬を塗ってガーゼを貼り、ただれているので日焼け止めも塗れず、真夏なのに大変な思いをされたそうです。
この記事を読んでから、スキンケアの一環でハイドロキノンを扱うのは怖く感じるようになりました。
もちろん、ハイドロキノンによる炎症自体も色素沈着を引き起こす可能性があります。シミを消したくて色素沈着=シミを増やしては本末転倒です。
もう使用は中断なさっているようですが、一度お医者さんに見せた方が安心だと思います。
以前、アットコスメブログに、ハイドロキノン配合クリームでただれて皮膚科にかかった方の記事がありました。
日焼けすると更に色素沈着する可能性が高いということで、お薬を塗ってガーゼを貼り、ただれているので日焼け止めも塗れず、真夏なのに大変な思いをされたそうです。
この記事を読んでから、スキンケアの一環でハイドロキノンを扱うのは怖く感じるようになりました。
もちろん、ハイドロキノンによる炎症自体も色素沈着を引き起こす可能性があります。シミを消したくて色素沈着=シミを増やしては本末転倒です。
もう使用は中断なさっているようですが、一度お医者さんに見せた方が安心だと思います。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2019/9/18 23:14
Lua* さん
ただれてしまうこともあるのですね……そう思うと不幸中の幸いだったと思えますが、今後は配合されている成分をしっかり確認しようと思いました。
あした皮膚科に行ってみようと思います。
炎症している部分をいじってしまったり強い日焼けをすると色素沈着してしまうということでしょうか……最悪です。家から一歩も出たくない気分です……。