おトクにキレイになる情報が満載!
匿名 さん
通報済み
ログインして回答してね!
新規メンバー登録 / ログイン
2019/9/21 11:56
2019/9/21 18:54
コメントをありがとうございます。まずは不快な思いをさせてしまってごめんなさい。 思いやりある"回答"を、というタイトルにしてしまったため、『質問をする人たちの側にも問題がある』との意見を他の方からも複数いただきました。言葉足らずでしたが、言わずもがな、お互い様であると私も思っています。 また私は、「それってどうなの?」と思う質問は、スルーするべきだと常々考えています。直接「それってどうなの?」「質問が抽象的すぎてわかりません」など 回答という形で文句をつけにいったり、お説教をしてあげる必要がどこにあるのか?そんなもの無視すればいいのではないか?という考えです。 そういう回答をしていらっしゃる方、中高年など年配の方が多いのですよね。おそらく娘に諭すような親切心からであり、悪意でないと思うのですが。。 回答=同意しなければいけない、相手を気持ちよくさせなければいけない、という意味ではないともちろん思います。ただ反対意見であっても叱咤激励であっても、生身の人付き合いと同じで、最低限の優しさをもって発したいなと感じただけでした。注意喚起なんて偉そうなものではなく、自戒も込めての投稿でした。 こちらこそ長文を重ねてしまいごめんなさい。ありがとうございました。
この質問に回答する
閉じる
もっとみる…
このタグは追加できません
テカリ知らずの美肌が続く!化粧崩れを防ぐためのコツとは?
Q&Aまとめ
本当に小顔になれる方法とは?みんなが試して効果を感じたのはコレ!
Q&Aランキングをもっとみる
【毎月 1・9・17・24日 開催!】
(応募受付:05/17~05/23)
1本でメイク落とし・洗顔・ブースターの3役
ひと塗りで毛穴や赤みをカバーし、サラすべ透明肌へ
プレゼントをもっとみる
美容の専門家や@cosmeメンバーさんが答えてくれるので、あなたの疑問や悩みもきっとすぐに解決しますよ!
Q&Aの使い方
ログインしてね
@cosmeの共通アカウントはお持ちではないですか?
ログインすると「私も知りたい」を押した質問や「ありがとう」を送った回答をMyQ&Aにストックしておくことができます。
質問者からのコメント
2019/9/21 18:54
匿名 さん
コメントをありがとうございます。まずは不快な思いをさせてしまってごめんなさい。
思いやりある"回答"を、というタイトルにしてしまったため、『質問をする人たちの側にも問題がある』との意見を他の方からも複数いただきました。言葉足らずでしたが、言わずもがな、お互い様であると私も思っています。
また私は、「それってどうなの?」と思う質問は、スルーするべきだと常々考えています。直接「それってどうなの?」「質問が抽象的すぎてわかりません」など 回答という形で文句をつけにいったり、お説教をしてあげる必要がどこにあるのか?そんなもの無視すればいいのではないか?という考えです。
そういう回答をしていらっしゃる方、中高年など年配の方が多いのですよね。おそらく娘に諭すような親切心からであり、悪意でないと思うのですが。。
回答=同意しなければいけない、相手を気持ちよくさせなければいけない、という意味ではないともちろん思います。ただ反対意見であっても叱咤激励であっても、生身の人付き合いと同じで、最低限の優しさをもって発したいなと感じただけでした。注意喚起なんて偉そうなものではなく、自戒も込めての投稿でした。
こちらこそ長文を重ねてしまいごめんなさい。ありがとうございました。