クリニーク ペンシルアイライナーの上手な塗り方教えてください!

クリニーク クリーム シェイパー フォー アイ 101番を愛用しています。

まつげの隙間を埋めるようにラインをひいて、
その後に、ビューラーでまつげを上げるのですが、
せっかく塗ったクリニークのラインが、ビューラーの裏側にほとんど付着して、目元を見ると、すっかりラインがなくなってしまいます。。

それではと、ビューラー → マスカラ → アイライン の順にしてみたのですが、
せっかくキレイにマスカラで上向きにしたまつげを、
クリニークペンシルでラインを引くために、いじってしまうと、
まつげがよれて、下がってしまったり、、あまり良くありませんでした。。

とてもやわらかいペンシルなので、仕方ないのでしょうか??

それとも、ビューラーが悪いのか…、悩んでいます。

クリニークペンシルアイライナーをお使いのかた、
ご意見あればお聞かせください!

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?