お蔵入り香水の使い道

こんにちわ★

タイトルの通りなのですが、みなさんはお蔵入り香水が発生(?)してしまった場合どうしてますか??

先日安さに惹かれて(980円に値下がりしてたんです!!)あまり吟味しないまま香水購入…
案の定あまり好きな香りではなく(>_<)

香りが好みではないとき、やはり友だちなどに譲ったりしたほうがいいのでしょうか??

ですがタ‐ゲットの年代が10代じゃないと思うのです


みなさんは香りが好みじゃないものはどうしていらっしゃいますか??



あともう一つ質問です!!
香水のクチコミを見てると「ルームフレグランスにも良さそう」などのクチコミをときどき見るのですが、それってどうすればできますか?笑
フタを開けて置いておくんですか?(・ω・`)

すみません…香水初心者なもので初歩的な事もわからず(x_x;)


ご回答してもらえたら嬉しいです。
よろしくお願いします!!

ログインして回答してね!

Check!

kumamusi

kumamusiさん

2011/2/17 11:04

まずはオークション
大量に残っている場合は、オークションに出します。
開封時期を明記し、箱も一緒に出すと比較的落札されやすくなります。
自分の好みに会わなかっただけで、その香りが好きな方だっていらっしゃいますからね。
廃盤になっていたりすると、買値より高く売れることだってあります。

オークションに出すほどでもない場合は、お風呂の床に2プッシュほどして入浴します。お湯が流れる時に香りも立ち上がって、かなり優雅な気分になれます。
短時間なので、全然好みで無い香りでも楽しめますよ。
湯船に直接プッシュすると、家族から怒られますから。

また、ティッシュやコットンにプッシュして置いておくと、ルームフレグランスになります。
ティッシュを使う利点は、香りに酔いそうになったら、捨ててしまえることですね。

トイレの造花に吹き付けておくこともありますが、個人的にはティッシュのほうが強く香るような気がします。

ところで、化粧品は開封したものは抵抗がありますが、香水は保存状況がよければ、そんなに神経質にならなくても使えますよ。
「世界香水辞典」で有名な香りの評論家の方が、
「香水を一番劣化させるのは紫外線だ。箱に入れて温度変化の少ない環境で保存されていれば、200年だって変質しない。」と書かれていました。
私もそう思います。
日の当たる環境に置いて使っていると、すぐに変質してしまいますが、箱に入れて押入れに閉まっておいて、アトマイザーに少量移しながら使えば、長くフレッシュな香りが楽しめます。
ですから箱は処分しないでください。
光は香りの変化に重大な影響を与えます。

実のところ、10年前のトレゾァオーデパルファムも持っていますが、ちゃんとフレッシュなトップノートが楽しめますよ。
香りの好みが変わったようで、使う気になれないのですけどね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?