接客業と喉の痛みについて

解決済み

やぎし

やぎし さん

わたしは扁桃腺が大きくて
小さい頃から扁桃腺炎になりやすいです。

ですが喉が痛いからといって
バイトを頻繁に休んだりはできません

なので薬を荷物置き場に置いてたら
社員に『喉痛いの?』と聞かれて

『休んだ日(10日前ほどしんどすぎて休みました)から前からずっと痛いです』
と答えると

『そんならもう声出して仕事できひんな!笑』
と言われました

別に今日、喉が痛いなど文句は言っていませんし、ただ薬を置いていただけです

なんでこんな言われ方をしなければならないのでしょうか

私には嫌味にしかきこえませんでした

どんなに気をつけていても
痛くなるときは痛くなります

扁桃腺とは一生付き合っていくつもりなので、それで文句や我儘を言うつもりはありません

病院にももちろん行っています
市販薬等で予防もしています

私が悪いのでしょうか

とても悲しいです

ログインして回答してね!

Check!

2019/10/2 01:29

気にする必要なんてないですよ♪
悪気はないと思いたいですけど………
どっちにしても受け取った側としては気分悪いですよね。
アルバイト先なんていくらでもありますし、
これからちょっと様子を見て
その社員と話してみる
責任者に相談する
別のところに行く等々…
対応を検討してみては?

龍角散ダイレクトおすすめです(*´ω`*)♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?