シャンプーする時
普段シャンプーする時の姿勢って、みなさんはどうされていますか?
CMでも大抵頭を上にして上からシャワーを浴びる感じですよね。
私は小さい頃から頭を下に向けて(お腹を覗き込むように)前屈みで頭を洗ってます。
顔や目にシャンプーやお湯がかかるのがどうも苦手で…。
ちなみに母も同じです。
この姿勢だと、最近は顔のたるみを実感するような(汗)
温泉に行ってもみな前屈みになって洗っている人を見ないので、少数派なのかなぁ。
そこで、みなさんの意見をお聞かせください☆
また、その姿勢での利点や欠点、前屈みにならないで洗えるようになるコツ(?)も教えてください。
CMでも大抵頭を上にして上からシャワーを浴びる感じですよね。
私は小さい頃から頭を下に向けて(お腹を覗き込むように)前屈みで頭を洗ってます。
顔や目にシャンプーやお湯がかかるのがどうも苦手で…。
ちなみに母も同じです。
この姿勢だと、最近は顔のたるみを実感するような(汗)
温泉に行ってもみな前屈みになって洗っている人を見ないので、少数派なのかなぁ。
そこで、みなさんの意見をお聞かせください☆
また、その姿勢での利点や欠点、前屈みにならないで洗えるようになるコツ(?)も教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2011/2/18 20:50
なるほど~
★tk43elさん★
なるほど、前屈みでも利点があるんですね!
確かに私は今まで背中に吹き出物が出来たことがないかも。
首にヘアケア系で刺激があったりで湿疹が出来た事はありますが、今まで背中に出来たことはありません。
ロングヘアだと前屈みで洗った方が良さそうですね。
★ハッピイタウンさん★
そういう意見があると嬉しいです(>_<*)
たまたま銭湯などで前屈みに出会って無かっただけなのかも??
一応体を洗うときは髪→(髪の毛にタオルを巻く)→体→顔です。
みなさん、色々流儀があるのかも。
★astii03vvvさん★
GAC○Tさんですね(笑)
筋トレ兼ねて洗髪ってなかなかいいですねぇ~。
昨日さっそくやってみました!
小さい頃から首にシワがある=emy=としては「首のシワをのばすように」はドキドキしましたw
久々に先月ショートボブに短くしたので意外に前屈みでシャンプーせずに出来ました♪
二の腕に最近肉が付きがちだからそのトレーニングにもなるかな?
髪が短いうちに前屈みでないシャンプーをマスターしてみようかな。
★偽がちゃぴんさん★
やはり、顔がたるむのかな(>_<)
もうちょい正直に言うと、高校の頃から顔のたるみが気になってたんですよね↓↓↓
近々30代に突入する身としては必死です。
天井を向いてシャワー、頑張ってやってみます!
★tk43elさん★
なるほど、前屈みでも利点があるんですね!
確かに私は今まで背中に吹き出物が出来たことがないかも。
首にヘアケア系で刺激があったりで湿疹が出来た事はありますが、今まで背中に出来たことはありません。
ロングヘアだと前屈みで洗った方が良さそうですね。
★ハッピイタウンさん★
そういう意見があると嬉しいです(>_<*)
たまたま銭湯などで前屈みに出会って無かっただけなのかも??
一応体を洗うときは髪→(髪の毛にタオルを巻く)→体→顔です。
みなさん、色々流儀があるのかも。
★astii03vvvさん★
GAC○Tさんですね(笑)
筋トレ兼ねて洗髪ってなかなかいいですねぇ~。
昨日さっそくやってみました!
小さい頃から首にシワがある=emy=としては「首のシワをのばすように」はドキドキしましたw
久々に先月ショートボブに短くしたので意外に前屈みでシャンプーせずに出来ました♪
二の腕に最近肉が付きがちだからそのトレーニングにもなるかな?
髪が短いうちに前屈みでないシャンプーをマスターしてみようかな。
★偽がちゃぴんさん★
やはり、顔がたるむのかな(>_<)
もうちょい正直に言うと、高校の頃から顔のたるみが気になってたんですよね↓↓↓
近々30代に突入する身としては必死です。
天井を向いてシャワー、頑張ってやってみます!
通報する
通報済み