ロレアル

ロレアルパリのルージュシグネチャーのサンセットブラウンにあうチーク、色もお願いします。アイメイク探してます

ログインして回答してね!

Check!

ムートンムートン

ムートンムートンさん

2019/10/6 01:01

沼の中の陰キャさん、再び失礼します。

過去質もざっと拝見しました。濃いめで鮮やかな色がとてもお似合いになる方なのですね。サンセットブラウンをつけたときの美肌効果は無双なのではないかと推察します。

イエベ、一重のタグからの、「骨格はしっかり」。思わず吹き出してしまいました。ごめん;
お顔立ちも鼻梁や頬骨、顎骨等をしっかり感じられる感じでしたら、リップのオレンジブラウンをいかしたテラコッタ系のワントーンでまとめたメイクは鉄板だと思います。

アイシャドウならば、NARSのヴォワヤジュールアイシャドウパレット【1191】がおすすめです。リップがセミマットなので、色味と質感で華を添えてくれます。こちら、沼キャさんにはまりそうだなと一番に思いました。
プチプラだと、リンメルのロイヤルヴィンテージアイズ【014】や、キャンメイクのパーフェクトマルチアイズ【03】も使いやすいと思います。ぜひ思いきりゴージャスなブラウングラデを楽しんでください。
チークはベージュ~オレンジでつなげたいですね。シュウウエムラのグローオン【P550】ミディアムピーチはポイントメイクの色味を邪魔せず、肌の陰影をプラスしてくれます。もう少しオレンジみを発色させたければ、レブロンのマットパウダーブラッシュ【106】あたりをどうぞ。マットめのチークを使うのならば、ハイライトを頬骨の上に仕込んでも立体感が際立って綺麗です。

方向性を違えて、もうひとつおすすめしたいのは、ソフトな囲み目メイクを合わせる技です。
沼キャさんは一重の目をお持ちですね。ヴィセのシングルアイカラー【023】、【029】あたりで囲んでももちろん良いのですが、もっとカラーで遊ぶのもいけそうです。ブラウン、ベージュなどの肌馴染みの良いアイシャドウでグラデーションを作って、フーミーのロング&カールマスカラ【テラコッタピンク】で軽い囲み目効果を作り、甘さと抜け感を出しても可愛いと思います。
また、エテュセのシャドウライナーは目を囲んで指やチップでぼかして、が簡単にできるので、ぜひチェックしてみてください。カラーは本当にどれもおすすめなのですが、なかでも【ライトカーキ】は秀逸だと思います。沈まず、怖くならない珍しいカーキで、サンセットブラウンに抜け感が出せます。冬になったら、血色感を増してくれる【ダスティピンク】を使ってメイクするのも良さそうです。こちらはデートにもおすすめです。
チークは上記のものの他、より肌に溶け込むちふれのチークカラー【740】や、スックのピュアカラーブラッシュ【09 彩陽炎】も良いかと。

お似合いになるカラーメイク、多いと思うので、ぜひいろいろ挑戦してみてください。
ご参考になれば幸いです。

質問者からのコメント

2019/10/6 06:05

ありがとうございます!やってみます

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?