他人のクチコミに反論するクチコミ。

が、最近目についてしまいます。
しかも、誰が書いたクチコミの事を言ってんだろうな~と、あからさまにわかるような書き方のクチコミばかりです。

愛用品を否定されて反論したくなる気持ちはわかります。しかし、クチコミはあくまでも個人の感想なのだから他人のクチコミに文句言うのってどうなんでしょうか。しかもクチコミしてる人を否定するような…。
私には理解出来ません。
特に目についたのは精製水、ルージュエナメル、クリームのクチコミですが、私にはあれは個人を特定した誹謗中傷にしか見えません。

私が変なのでしょうか。
どなたか、同じように思われる方がいらっしゃればご回答頂けますと嬉しいです。よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/2/19 01:20

そう思います。
私も商品によっては
褒めたり批判したりするけど、
必ず「私には合わなかった」、「個人差があると思う」的なことを
書き込んでます。。。

同じ商品でも、
使う人によって
評価が高かったり低かったりすると思うからです。
自分が正しいと思い込んじゃ駄目だと思います。
自分に合わないから他の人にも合うはずがないなんて
勝手な決めつけですね。
いろんな意見があるんだな~くらいに見てますよ。

褒めてる人をサクラだとか、
下手くそだから使いこなせないんだとか
読んでて気分が悪いです。

個人が特定できるのは特に駄目ですよね。
誹謗中傷なコメントは投稿できないなど
取り締まって欲しいな~という気持ちがあります。

いろんな感想を持った人がいると分かった上で
コメントしたいですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?