学校の先生のメイク

はじめまして。
春から地元で小学校教諭として働くことになります。
4月に向けていろいろと準備する中で、今使っている化粧品たちがちょうどよく使い切れそうです。
新しいものを調達しようと考えていますが、教師としてどのようなメイクをしたらよいのかよくわかりません。

元々、薄化粧なのですが大学と同じようにメイクしても良いのでしょうか。教育実習では普段と同じようにメイクをしてましたが、メイクについて言われたことはありませんでした。(実習生だからかもしれませんが…)
今のメイクは、アイシャドウはラメが少し大きめのオレンジ系で、チークは自然な感じのピンク系、目力出したいのでそこそこマスカラを盛ってます。友人からは「あまり化粧してないよね?」とよく言われます……一応きちんとしているつもりなんですがね(-v-;)

現在教師をしていらっしゃる方のメイクや、様々な人が見て好感度のあるメイクなどを参考にさせていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

piltuto

piltutoさん

2011/2/19 14:54

好感度アップ!
こんにちはもうすぐ小6になる小5です。        こどもの目線からみて好感度があがるメイクはやっぱりチークですね色はピンクが良いとおもいます。          頬の高い位置に丸くいれると優しい印象になりますよ。ベースはしっかりめに、リップは口紅で薄い色をおすすめします♪         アイシャドーはパールが入っているものがいいですね。ラメだとギラギラしすぎます。色は茶色とピンクのセットになってるものがいいですね!     ファシオ  グラデライトアイズ PK-3 はハイライトもついておすすめです!値段も1000円台でお手頃です。  アイホールにピンク、茶色は下まつ毛の間に入れてください。 アイラインは黒より茶色の方が明るくみえます。                                  このようにすれば先生として好印象です。   一つでもやっていただければうれしいです!        
   

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?