髪のボリュームの出し方
わたしの髪はボブスタイルです。量は少なく無いのですが、直毛でいつもペッタリしてボリュームがでません。
美容院でカットする際にふんわりするようリクエストして、その時はまぁまぁなんですが、自分ではどうも上手くボリュームがでません。
ハードなワックスでベタベタしないでもいいボリュームの出し方があれば教えてください。
美容院でカットする際にふんわりするようリクエストして、その時はまぁまぁなんですが、自分ではどうも上手くボリュームがでません。
ハードなワックスでベタベタしないでもいいボリュームの出し方があれば教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/2/19 16:38
ドライヤーで乾かす時が要。
しんたままさんはじめまして。
私も、今髪の毛を短めにしてある為、ボリュームが確りでないと髪型として決まらず、美容師さんに相談した所、ドライヤーで乾かす際が要!と伺いました。
私の髪質は、細く、柔らかく、比較的量は多く、所によりくせ毛です。
髪の毛を良く洗った後、ドライヤーで乾かす際に気をつけなくては行けないのは、
1)後ろから前へと最初に乾かす。
2)横も丁寧に下から上へ
要するに、毛の向きから逆へと乾かし、毛を毛根から強引に立たせる事が肝要だそうです。実際にある程度ボリュームは出ます。それか、内側にカールをまくと、数時間はボリュームがでます。もしくは、パーマを内側に軽くかけて頂くと、暫くの期間はボリュームは出ると思います。
寝る前とか、朝出勤前とか、忙しいときはあまり出来ないとは思いますが、機会があれば試してみて下さい。
しんたままさんはじめまして。
私も、今髪の毛を短めにしてある為、ボリュームが確りでないと髪型として決まらず、美容師さんに相談した所、ドライヤーで乾かす際が要!と伺いました。
私の髪質は、細く、柔らかく、比較的量は多く、所によりくせ毛です。
髪の毛を良く洗った後、ドライヤーで乾かす際に気をつけなくては行けないのは、
1)後ろから前へと最初に乾かす。
2)横も丁寧に下から上へ
要するに、毛の向きから逆へと乾かし、毛を毛根から強引に立たせる事が肝要だそうです。実際にある程度ボリュームは出ます。それか、内側にカールをまくと、数時間はボリュームがでます。もしくは、パーマを内側に軽くかけて頂くと、暫くの期間はボリュームは出ると思います。
寝る前とか、朝出勤前とか、忙しいときはあまり出来ないとは思いますが、機会があれば試してみて下さい。
通報する
通報済み