ネット同士で知り合い紹介

解決済み
SNSを通してAちゃんとB君に私は出会いました。
Aちゃんは隣町の子で、B君は車で20分あたりの方です。
どちらとも私よりは年下で、AちゃんB君とそれぞれ私は仲良くさせてもらい個人的に遊んでいました。
私が主催する花見でAちゃんB君は出会うことになりました。
その後、意気投合したらしく、私はAちゃんB君とは疎遠になり、やがて2人は付き合い、今年結婚するというお知らせが・・・

私は3年ほど2人には会っておらず、急に結婚したことが決まり
私がつなげたとのことで、結婚式に呼ばれました。

私は、呼ばれるのはいいのですけど
3年も会っておらず、知り合いがいない結婚式に行くのかぁと楽しみがありません。
また、ご祝儀も2万円だったら出席していいかなと思っているくらいです。

なんせ、もう3年も会っておらず、SNSで出会いあまりAちゃんB君に思いでもないですから・・・
その代わりSNSでつながっていくという状況は変わりないので、それも気まずいかな・・・と思っています。

長々とすみません。
出欠とご祝儀について、客観的にどのように思われますでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2019/10/18 16:21

SNSと現実が繋がるってオフ会見たいで、そんなお付き合いも楽しいですね
結婚式は当人が忙しくて顔見るだけになるからお祝いとメッセージにして別に会いたいです

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?