一重を楽しみたい!♪
はじめまして!
投稿内容が被っていたら申し訳ありません。
雑誌等でもメイク特集は二重のものばかり!
一重から二重の整形は聞きますけど、
二重から一重って聞かないですよね…
でも!
一重のほうがレアなんですよ!
一重を楽しみたいなって思ってきました♪
そこで、一重の方々とアイメイクなどの情報交換をしたいなと思いました!
一重ならではのコツ等がありましたら情報お願いします。
二重の方には出来ないメイクを
みなさんと楽しみたいです!
投稿内容が被っていたら申し訳ありません。
雑誌等でもメイク特集は二重のものばかり!
一重から二重の整形は聞きますけど、
二重から一重って聞かないですよね…
でも!
一重のほうがレアなんですよ!
一重を楽しみたいなって思ってきました♪
そこで、一重の方々とアイメイクなどの情報交換をしたいなと思いました!
一重ならではのコツ等がありましたら情報お願いします。
二重の方には出来ないメイクを
みなさんと楽しみたいです!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:27
2011/2/21 16:07
私もそう思います!
レア!
いいですね~!!
私は一重ではないのですが、目の形がちょっと変わってて・・・なんというか、、ユニークな目で(笑)、雑誌等々のアイメイクのしかたがいまいち参考になりません。
昔はそのことでしょんぼりすることも多かったのですが、最近は開き直って「私の目って個性があるってことね♪」なんて思ってます(^皿^)
一重の女の子のアイメイクの一番素敵な点は、なんといっても「接近戦に強い!!」ということですよね☆
二重で目がおっきくて華やかな顔立ちの女の子も大好きですが、たま~に、遠目にはパーフェクト!なんだけど、メイクが粗いのか?近くによると、アイラインがたがただったり、シャドウの色いれすぎだったりして・・・ん??って人に出会ったりします。
華やかな顔立ちメイクを目指している人は、『ぱっと見』を最重視しているためか?、メイクが粗いことが多いのですよね~。あれ、個人的にはちょっと残念です。モデルさんとか芸能人とかならいいと思うんですけど、一般人の場合は会話したりする場合は近寄るので・・・なるべく接近戦も念頭においてメイクしてほしいな・・・なんて(^^;
その点、一重さんの私のお友達は、もー接近戦最高!!ついぐらっときちゃう☆って子が多いです。男目線になって、でれってしちゃう。
普通にしているとわからないくらいに、目のきわにほそ~くキラキラしたラインをひいていたり、伏目がちにするとわかる、ほのかなアイシャドウ・・・、、『近寄るとわかるメイク』たまりません!!可愛い!!
その他には、深~い漆黒のマスカラをあえて、カールしないで、流し目メイクにしていたり、、何気ないしぐさや目を伏せたりするときに、つい「どきっ」としてしまうメイクが、一重さんは得意なんですよね。女っぽいな~、とすごく思います。
あ、そういえば、つけまつげも、一重さんのほうが自然につけてる人が多いかも?私個人的には、目を伏せるとつけまの糊べったり、ごまかすためのアイラインが太すぎる、っていうのは、あんまり好きじゃないので、自然につけまつげつけてる人を見かけると、ひれ伏したい気持ちになります。
目を大きく見せる!というメイクは、どちらかというと二重さんのほうがお得意かと思いますが、見ればみるほどひきこまれるようなしっとりしたメイク、は一重さんのほうが向いている気がします。
私はどっちにも属しない、なんというか「やたら健康的なメイク」になってしまうので(顔立ちだけではなく、体格、肌の色等々も理由なのですが)、しとやかな色気漂う一重の女性にはものすごい憧れがあります。
いえ、私は私で元気そうでいいじゃん、って思ってるんですけど(笑)
お互い、自分の「レア」を活かして女の人であることを楽しみましょうね~♪
レア!
いいですね~!!
私は一重ではないのですが、目の形がちょっと変わってて・・・なんというか、、ユニークな目で(笑)、雑誌等々のアイメイクのしかたがいまいち参考になりません。
昔はそのことでしょんぼりすることも多かったのですが、最近は開き直って「私の目って個性があるってことね♪」なんて思ってます(^皿^)
一重の女の子のアイメイクの一番素敵な点は、なんといっても「接近戦に強い!!」ということですよね☆
二重で目がおっきくて華やかな顔立ちの女の子も大好きですが、たま~に、遠目にはパーフェクト!なんだけど、メイクが粗いのか?近くによると、アイラインがたがただったり、シャドウの色いれすぎだったりして・・・ん??って人に出会ったりします。
華やかな顔立ちメイクを目指している人は、『ぱっと見』を最重視しているためか?、メイクが粗いことが多いのですよね~。あれ、個人的にはちょっと残念です。モデルさんとか芸能人とかならいいと思うんですけど、一般人の場合は会話したりする場合は近寄るので・・・なるべく接近戦も念頭においてメイクしてほしいな・・・なんて(^^;
その点、一重さんの私のお友達は、もー接近戦最高!!ついぐらっときちゃう☆って子が多いです。男目線になって、でれってしちゃう。
普通にしているとわからないくらいに、目のきわにほそ~くキラキラしたラインをひいていたり、伏目がちにするとわかる、ほのかなアイシャドウ・・・、、『近寄るとわかるメイク』たまりません!!可愛い!!
その他には、深~い漆黒のマスカラをあえて、カールしないで、流し目メイクにしていたり、、何気ないしぐさや目を伏せたりするときに、つい「どきっ」としてしまうメイクが、一重さんは得意なんですよね。女っぽいな~、とすごく思います。
あ、そういえば、つけまつげも、一重さんのほうが自然につけてる人が多いかも?私個人的には、目を伏せるとつけまの糊べったり、ごまかすためのアイラインが太すぎる、っていうのは、あんまり好きじゃないので、自然につけまつげつけてる人を見かけると、ひれ伏したい気持ちになります。
目を大きく見せる!というメイクは、どちらかというと二重さんのほうがお得意かと思いますが、見ればみるほどひきこまれるようなしっとりしたメイク、は一重さんのほうが向いている気がします。
私はどっちにも属しない、なんというか「やたら健康的なメイク」になってしまうので(顔立ちだけではなく、体格、肌の色等々も理由なのですが)、しとやかな色気漂う一重の女性にはものすごい憧れがあります。
いえ、私は私で元気そうでいいじゃん、って思ってるんですけど(笑)
お互い、自分の「レア」を活かして女の人であることを楽しみましょうね~♪
通報する
通報済み