奢ってほしそうな女友達の扱い方

解決済み

no Image

匿名 さん

何度か食事に行っている女友達がいます。
初めは趣味も合うし楽しく過ごしていましたが、最近私の方が自分より稼ぎがあると思ったようで、奢って欲しいような雰囲気を出したり言い回しをしてきます。
会計の際に「細かいの無いからどうしよう」といってもたもたしたり、「大きいのないから先に出してもらっていい?後で渡すね」と言った後に「どうしよう、電車の時間間に合わないかも…」と言いながら財布の中身をずっと探っていたりです。

以前は一切そういうことは無く、スムーズに割り勘にしていたのですが、家に来た際に「家賃いくら?」と聞かれ答えてから上記のような対応をするようになりました。

同い年で社会人歴も同じ同性の友達に奢ってもらいたいと考えてるのが、私には理解出来ません。
こういう人との付き合い方はどうするべきでしょうか?
学生時代からの付き合いなのもあり、お金があると勘違いされて以来このような対応に変わったことがショックです。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?