蒙古襞ありますか?それともありませんか?
解決済み
お見苦しい写真ごめんなさい…
夜の癖付けやマッサージで二重にしたいと思っています。
そのためには、蒙古襞がある場合取り除く必要があるということを
知ったのですが、この画像の目には蒙古襞がありますか?
それともありませんか?
また、私のような重い一重に合ったアイプチなどあったら
教えていただきたいです!
*カテゴリー分かりませんでした。
夜の癖付けやマッサージで二重にしたいと思っています。
そのためには、蒙古襞がある場合取り除く必要があるということを
知ったのですが、この画像の目には蒙古襞がありますか?
それともありませんか?
また、私のような重い一重に合ったアイプチなどあったら
教えていただきたいです!
*カテゴリー分かりませんでした。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2019/10/29 22:25
拾い画像ですが添付しますね。このように目頭部分の上瞼が下瞼にかかるように(巻き込んでるというか)なってる状態を蒙古ひだと呼ぶようです。
質問者様のお写真拝見した感じでは気にするほどではないか蒙古ひだと呼ぶほどでもないかな?と思いました。
まだお若いし、今からでも目と目の間の鼻骨のところを毎日抓んだり眉間を持ち上げるマッサージをすれば変わってくるかもしれません。
(私は子供の頃から鼻が高くなるようにと抓まれてたからか、目に小さな小さなホコリ等が入っても異物感があり、目頭をぐいっと鼻側に寄せて取るのが1日に何度もあるからか、目の内側の赤い部分がかなり見えてて怖いですw)
アイプチは使った事が無くお勧めできなくてごめんなさい。。
質問者様のお写真拝見した感じでは気にするほどではないか蒙古ひだと呼ぶほどでもないかな?と思いました。
まだお若いし、今からでも目と目の間の鼻骨のところを毎日抓んだり眉間を持ち上げるマッサージをすれば変わってくるかもしれません。
(私は子供の頃から鼻が高くなるようにと抓まれてたからか、目に小さな小さなホコリ等が入っても異物感があり、目頭をぐいっと鼻側に寄せて取るのが1日に何度もあるからか、目の内側の赤い部分がかなり見えてて怖いですw)
アイプチは使った事が無くお勧めできなくてごめんなさい。。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2019/10/29 22:51
ぴのもちちむ さん
回答ありがとうございます!
参考画像まで付けて下さりありがとうございます。
教えてくださったマッサージ、実践してみようと思います!