オーガニックのクレンジングクリームとスキンケアクリームの違い

naonao4584

naonao4584 さん

オーガニックブランドの

1)クレンジングクリームとスキンケア用の保湿クリームの明確な違いは何ですか?

たとえば、とある有名オーガニックブランドの商品の成分を見ると、どちらも
数種類の動植物性オイル+数種類の植物性エキス+乳化剤のレシチン+アルコール+香料
で、構成成分も表示順もほぼ同じです。

2)どちらもそれぞれの代わりとしても使えないことはないということでしょうか?

3)もし、中身があまり変わりがない場合、あえて目的をわけて別の商品として発売する理由があるのでしょうか?(今までにクレンジングにも保湿にも使える!と宣伝されているクリームって見たことがないので)

ログインして回答してね!

Check!

2011/2/22 20:58

乳化剤の違いもあるのでは
フ゛ラント゛やどういった製品なのかがわからないので、
詳しいことはなんともいえませんが

市販の乳液とクレンシ゛ンク゛クリームの違いについては
考えつく範囲では例えば乳化剤の違いがあると思います。


例えば、油と水を乳化させて乳液を作るとき、
加熱しなければならないもの(乳化ワックスなど)で作ると
できあがった乳液は水をかけても簡単に乳化しないので、
クレンシ゛ンク゛には不向きです。

一方、加熱が不要で混ぜるだけでいい乳化剤(ホ゜リソルヘ゛ート80など)を使うと、
できた乳液は簡単に水で洗い流せるのでクレンシ゛ンク゛向きだと思います。


乳化剤はどちらもレシチンだったとのことですが、

あとはオイルによって、
肌あたりや粘度が違ったり、
肌への作用が違うので

絶対にどちらかにしか使えないというよりも、

目的にそったオイルや乳化剤を使って作られているから、
その効果が一番出る使い方で売られてるってことなんじゃないかと思います。

クレンシ゛ンク゛はすぐ流すもので、
保湿乳液は肌につけておくものですし。
馬油のように完全に浸透するものはクレンシ゛ンク゛に不向きだといわれたりするので(これは植物性ではないですが),
特性を考慮してつくってあると思います。

答えになってないみたいですねすみません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?