タッチアップについて…
解決済み
タッチアップに不慣れで、少し悲しい気持ちになったので質問させて下さい。(まとめられず、長いです)
BAさんの意見と自分の希望が異なった場合、BAさんの意見を聞かなければなりませんか?
現在リキッドファンデを探しており、先日も気になるお店でタッチアップをしていただきました。
ピンク系の色味を試したかったのですが、機械による肌診断の結果イエローの下地とオークル系のファンデを勧められました。
私は以前にPC診断を受けた結果、ど真ん中(?)のウィンターと診断されたのですが、一見色白のイエローベースにしか見えない肌色をしています。(紹介制の本格的な所だったので誤診ではないと思います)
しかし黄色みが極端に似合わず、オークル系の色味をつけると浅黒くくすんでしまうのです…。
その時は機械を信じてイエロー下地とオークルのファンデを塗っていただきましたが、やはり浅黒くくすんでしまいました。
そこでBAさんに「購入を考えているので次回の来店時に別の色味を試しても構いませんか?」とうかがったところ「機械で測った一番合う色を塗っていますので」と言われてしまいました。その後はずっと苦笑いで腫れ物に触るように対応されてしまい、申し訳なさと落胆で購入する気持ちが萎れてしまいました。
質問です。
タッチアップではBAさんのおすすめと異なるものを試すことはできないのでしょうか?
自分の肌を一見してピンク系が合うと判断するのは無理だと思います。
肌が弱いのでなるべくタッチアップをお願いして決めたいのですが、諦めて自分で購入するしかないのでしょうか。
長くなってしまい申し訳ありません……。
タッチアップに慣れていらっしゃる皆さま、ご意見やアドバイスをいただければ幸いです。
BAさんの意見と自分の希望が異なった場合、BAさんの意見を聞かなければなりませんか?
現在リキッドファンデを探しており、先日も気になるお店でタッチアップをしていただきました。
ピンク系の色味を試したかったのですが、機械による肌診断の結果イエローの下地とオークル系のファンデを勧められました。
私は以前にPC診断を受けた結果、ど真ん中(?)のウィンターと診断されたのですが、一見色白のイエローベースにしか見えない肌色をしています。(紹介制の本格的な所だったので誤診ではないと思います)
しかし黄色みが極端に似合わず、オークル系の色味をつけると浅黒くくすんでしまうのです…。
その時は機械を信じてイエロー下地とオークルのファンデを塗っていただきましたが、やはり浅黒くくすんでしまいました。
そこでBAさんに「購入を考えているので次回の来店時に別の色味を試しても構いませんか?」とうかがったところ「機械で測った一番合う色を塗っていますので」と言われてしまいました。その後はずっと苦笑いで腫れ物に触るように対応されてしまい、申し訳なさと落胆で購入する気持ちが萎れてしまいました。
質問です。
タッチアップではBAさんのおすすめと異なるものを試すことはできないのでしょうか?
自分の肌を一見してピンク系が合うと判断するのは無理だと思います。
肌が弱いのでなるべくタッチアップをお願いして決めたいのですが、諦めて自分で購入するしかないのでしょうか。
長くなってしまい申し訳ありません……。
タッチアップに慣れていらっしゃる皆さま、ご意見やアドバイスをいただければ幸いです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2019/11/8 00:31
BAさんのおっしゃることが絶対ではありませんので、遠慮なく希望をお伝えして大丈夫です!
特に、ファンデーションは時間の経過と共に崩れが目立ったり色がくすんだりするので、慎重に選んでいただいた方が良いかと思います。
私は頬に赤みがあるタイプですが、nocotaさんと同じくブルベのウインターなので、赤みを中和するために黄色系の下地を使うと、顔色が土気色になってしまうこともあります。かといって、ピンク系を使うと赤みが強めに出てしまったり・・・テカリやすく毛穴も目立つので、いつも選ぶのが大変です。
その為、ファンデーションや下地を買う時は自分が「なりたい肌」をBAさんにお伝えしてファンデーションを選んでいただき、必ずタッチアップします。ちなみに私が目指しているのは色むらのないセミマットな肌です(笑)
デパコスはお値段も高いですから、サンプルを頂いて崩れ方を見たり、迷った場合は半顔ずつ塗っていただいて試すこともあります。そこまでしても「運命のファンデ」にはなかなか出会えません(^_^;)
「くすみやすいので明るめに仕上げたい」「血色のよい艶肌になりたい」「自然なカバー力のナチュラルな肌」等、機械では判断できないイメージをお伝えしてみてはどうでしょうか?
特に、ファンデーションは時間の経過と共に崩れが目立ったり色がくすんだりするので、慎重に選んでいただいた方が良いかと思います。
私は頬に赤みがあるタイプですが、nocotaさんと同じくブルベのウインターなので、赤みを中和するために黄色系の下地を使うと、顔色が土気色になってしまうこともあります。かといって、ピンク系を使うと赤みが強めに出てしまったり・・・テカリやすく毛穴も目立つので、いつも選ぶのが大変です。
その為、ファンデーションや下地を買う時は自分が「なりたい肌」をBAさんにお伝えしてファンデーションを選んでいただき、必ずタッチアップします。ちなみに私が目指しているのは色むらのないセミマットな肌です(笑)
デパコスはお値段も高いですから、サンプルを頂いて崩れ方を見たり、迷った場合は半顔ずつ塗っていただいて試すこともあります。そこまでしても「運命のファンデ」にはなかなか出会えません(^_^;)
「くすみやすいので明るめに仕上げたい」「血色のよい艶肌になりたい」「自然なカバー力のナチュラルな肌」等、機械では判断できないイメージをお伝えしてみてはどうでしょうか?
通報する
通報済み
