下地の選び方

皆さんの口コミで
「その日選ぶファンデーションの質感で、下地を選ぶようにしています」
とあり、私もそのようにしたい!と思うのですが、はずかしながらどのように選んだらいいのかいい歳なのに未だにわかりません


現在、使用している下地は

ポール&ジョー モイスチャライジンングファンデーションプライマーN

ランコム UVエクスペールGNシ-ルド50BB


ファンデーションはパウダーファンデと、クリームファンデを使用しています。

パウダリーの方はマットな質感で、クリームファンデはツヤがでるタイプなんですが、ファンデーションの質感でどういう風に下地を選んだらよいのか、どなたかぜひ教えて下さいっ。

ログインして回答してね!

Check!

2011/2/28 18:13

ありがとうございます!
レスを読ませて頂いて、ベースメイクの仕上がりを左右する上でとても大事なことに気づかせて頂きました。

私が今まで使ってきた&これから欲しい下地はすべて肌色補正効果を重視したもので、タイプにとっても偏りがありました。

それに、下地やファンデはワンシーズンに二つ三つあってもお粉は必ず一つで、しかも無くなるまで同じものを使ってました。
今までファンデのみで仕上がりの質感を変えようとしても限度があったというか、どのファンデを使っても最後に重ねるお粉がいつも同じでは、何使ってもそんなに質感に変化が出ないのは当たり前ですよね。
頂いたレスを読んでやっと気が付きました


ツヤ肌や発光するような肌がすきなのに、パール強めの下地も持ってなかったです。

勧めて頂いたソニアのラトゥーエクラは、以前から雑誌や@コスメのクチコミを見てとっても気になってはいたものの、使ってみたことがなかったので、この機会に試してみようと思います!


下地、ファンデ、お粉 それぞれタイプの全く違ったものを数種類ずつくらい買って使い分けるのが私にはちょっと贅沢というか、今まで勇気がなかったのですが、レスを読んでなんだかワクワク楽しくなってきました

さっそく今日からお粉なども調べてみます。
その日の気分や出かける場所によって肌の印象を自在に変えられる女性ってすてきですもんね。

とっても参考になるレスを本当にありがとうございました!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?