心強い弱い

解決済み
美容に全く関係ないのですが教えてほしいです。
21歳の妹がいるのですがその妹との出来事で考えた心の持ちようについて、声のかけ方についてです。
私は自分自身の事をよく見せようとする事が出来る性格で人付き合いが苦手ではなく何でもそつなくこなせるタイプではないかなと思っています。周りからは強い心を持った人間、タフだと思われているようです。
逆に妹がいるのですが、そちらは職場での人間関係に悩んだり、辛いと思う事があると身体に反応が出てしまうのか気持ち悪くなったり腹痛がおきたりする事があるそうです。
先日妹と本当にちょっとした事で喧嘩になり、妹が深夜にもかかわらず家か飛び出して出て行こうとしたので【そうやって何かあるとすぐ出て行こうとする、逃げすぎだし弱いんだよ】的な事を言ったら大泣きしてしまいました。【弱い】や【逃げすぎ】と言う言葉は妹にとっては本当に言われたくない言葉だったのではと思い後悔して謝りました。私は妹の事をとても大事に思っていますし大事な家族です。なので今後の妹の人生が良いものであって欲しいと思っています。
正直私自身が妹に何か助言しても【あなたは心が強いから】としか言われないような気がしますし、以前そのように言われました。私は周りからは心が強いと言われますが自分自身そうは思いません。強い時もあれば弱い時もあるのが普通だと思います。正直妹へ何て声をかけてあげればいいか分かりません。それに、その弱さに気を使いながら話をするのが面倒だと感じてしまいます。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?