がっつりメイク

こんにちは!
来年から大学2年生になるものです。
1年生の時はメイクしたりしなかったりだったので、今年からちゃんとメイクをしようと思ってるのですがやり方がいまいち分かりません…。
今は、
下地→コンシーラー→リキッドファンデ→アイシャドー→アイライン→マスカラ
という流れでお化粧してます。

でも、独学なのが悪いのか友達に化粧してるか分からないと言われたりするのでちゃんと覚えたいと思ってます。
メイクしてる!と分かるような顔にすればどうすれば良いでしょうか?
がっつりメイクの方法を教えてください!

ログインして回答してね!

Check!

2011/2/25 03:02

パウダーと、チークやハイライトを足してみては。
リキッドファンデの後、気になる部分をコンシーラーでカバーして、ルースパウダーかプレストパウダーでベースを仕上げると、丁寧にメイクした印象になります。
一般的には、リキッドファンデを使う場合、コンシーラーはファンデの後の方が使いやすいのではないでしょうか。
オレンジとピンクのチークを持ってると、オレンジのチークで元気な印象に、ピンクで可愛らしく、混ぜて自然なコーラルピンクに・・・と応用も利くので便利です。
大きめのブラシで頬にぼかしたら、ブラシに残ったチークをこめかみの辺りと顎先にも軽くぼかすと簡単にメイク効果もアップしますよ。
あとはハイライトで顔の中心や頬の高いところ、眉下に光を与えたら完璧です!
リップはグロスでも、リップペンシルを使うときちんとした感じを出せますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/01~10/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?