ホワイト-ブラック 労働時間

no Image

匿名 さん

こんにちは。いつもお世話になってます。
サビ残がネックで新卒から数年勤めていた会社を辞めました。2130頃家についてご飯食べてお風呂に入って自由時間ほんの少し就寝の生活に疑問を持ったからです。


社長は残業が多いことを理解していましたが、常に100%の力を出せば仕事効率早くなるよね!うちは少数精鋭で行くという考え方でした。

みんな100%に近い実力出してても終わらないから残業してるのに、それに毎年売上目標が上がっていくのに人をそんなに増やさないなら一生残業はなくならないと思い辞めました。

私はこの会社以外知らないので他の会社の情報を知りたいです。


会社→メーカー系・会社人数150人程度
雇用→正社員
職種→営業
残業→毎日 平均3時間前後
残業代金→なし
残業する人の割合→
100%、営業職以外は2時間程度

給料UP→
・半年に1回書く目標シートを達成する
 達成率80%以下 減給
 達成率90%以下 増減なし
 達成率90%以上 +%に応じて数千円UP
・昇格試験を半年間かけて受け合格する
 合格率35% 数万円UP


質問
簡単にしか述べていませんが、自社の会社と比べてどうですか?
特に残業・サビ残・給料UPなどについて情報を教えて頂けると助かります。

派遣・パート・アルバイトなどの方は時間内労働が基本だと思うので
ご自身の会社の正社員の方と比べられたコメントお待ちしています。

よろしくお願い致します。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?