自分に自信をもちたい・・・でも・・・・・

私は自分のことをちゃんと見つめて、
自信をもって 何事もがんばりたいと思ってます。

でも・・・・
何にしても 自分に1つも自信が持てないんです。

勉強や運動は努力次第でどうにかなるのかもしれない・・・。





でも、顔とかスタイルとかは
どうにもならない。




鏡で自分の顔を見ると、すごくいやになる。
"なんで もっと可愛い顔に生まれなかったんだろう?"


なんで・・なんでって
自分を責めてばっかり。。



だから 顔もスタイルも少しでも自信が持てるように
できる限り努力したいんです。






わたしの特徴というと・・・

★目が奥二重(一重に見えちゃうぐらいの
★鼻は大きめで、口はちっちゃめ
★あごはすんごく 細い
★最近 少しずつににきびが出てきた
★部活のせいで 黒目の肌

☆髪は真っ黒で、固めの太め
☆ちょっとぱさついている
☆生まれつき 筋肉質で足は超筋肉(ふくらはぎが太い
☆体系は標準だが、見た目的に太ってみえる




みんなの自分に自信を持てるように
努力してることとかやってること・・・

ぜひ 教えてください☆彡 *.:*:.。.: (人 *)

ログインして回答してね!

Check!

kumamusi

kumamusiさん

2011/2/25 19:56

それがあなたが人を評価する基準だからです
あなたがそんなに苦しむのは、あなた自身が他人を「外見」というファクターでしか見ていないからです。

今はまだ14歳とお若いから、外見から入ってしまうのはしょうがないかもしれない。

でも、あなたの書き出したコンプレックスがもしも全てクリアされても、あなたは幸せにはなりませんよ。
本当の問題の根源はあなたが色黒だったり、奥二重なことではなく、自分自身の中にある「差別意識」だからです。

私が今まで見てきた人達を思い返すと、学年で一番いじめられていた人が最も偏差値の高い学校に行った人もいたし、綺麗でもてていたのに、子供をかかえて早々と離婚している人もいます。
知的で賢い人より、野暮ったくて学歴がない人の方が仕事で成功することもあります。
その人の見た目と、その人の可能性と成功は全く比例しません。

人に明るい挨拶をして、どの人にも優しく、親切であり、そして自分自身と人のよい点を見ようと努力すれば、今悩んでいることがいかに小さなことかわかります。

そんな視点で人を見るようになれれば、それまで
美しくて羨ましい姿の学校のアイドルの女の子が、そんなにコンプレックスを持つ対象ではないと、わかってくると思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?