アイメイク…

S.S♪

S.S♪ さん

閲覧していただきありがとうございます。

私は今、高校2年生なんですが、メイクが好きで休日だけやっています。

いつもアイメイクを、まぶたにベース→アイライン→シャドウ→マスカラの順でやっているのですが、マスカラがどうしても目の際のところに付いてしまいます。綿棒で擦って落とそうと思うのですが、なかなかとれないしこするのは気がひけて…。

何か、マスカラがまぶたに付かないコツがあれば教えてください!長くなってしまいすみません。

ログインして回答してね!

Check!

2011/2/27 23:52

わたしも毎朝まぶたにつけてます。笑
予防策としては、鏡自体を下に置く。
鏡が真正面だと、わたしは絶対につきます。←
45度くらいの角度をつけたり、手に持てる小さな鏡なら目の真下くらいの位置で塗ります。

付いた後ですが、
綿棒はただ擦るのではなく、綿棒自体を横に回しながら取ると良いと思います。
擦るだけだと広がりますし、お肌も痛めますよね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?