一重の私は・・・?
私は一重です。でも目は大きめなので、一重のことに関しては何のコンプレックスもありません。問題はアイメイクのことです。ビューラーでまつげを上げても、まぶたの重みですぐにカールが落ちてしまうんです。これじゃ、マスカラも塗りにくく困っています。アイプチとかは嫌いなのでしません(持ってるけど)。だれか解決策を教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2006/3/3 19:43
はじめまして。
私も一重で瞼が厚いので、その重さでカールがおちやすいです。
おすすめの方法を3つ紹介しますね。
他の方とかぶってしまったらごめんなさい。
1.ビューラーをドライヤーの熱であたためてから睫をあげる
こうするとカールが長持ちします。
ちなみに、マスカラをするときもビューラーをするときも瞼を少し上にひっぱりながら、根元からするのも大事なポイントかと思います。
2.まつげくるん(ホットビューラー)をマスカラの後に使用する
私も最近ヤマダ電機で購入しました(笑)
マスカラの後なので結構カールキープしますし、マスカラのダマもとれて綺麗に仕上がります。
外出先でもカールがおちてきていればメイク直しの際に使用できますし。
熱による睫の痛みが心配ですがいまのところ大丈夫ですよ。
(心配であれば寝る前に睫美容液を!)
3.マツゲパーマをかける
これがいちばん効果的かと思いますがお金がね・・・。
1回2000~3000円で個人差はありますが1~2ヶ月ぐらいもつかと思います。
マツゲパーマをかけると瞼の重さなんかに睫が負けることなくぐんぐんあがっています。
ただ、肌が弱い方は目の周りは特に敏感なのでパーマの翌日腫れてしまうこともあるそうです。
それから、美容院などでは髪と同じものを使う場合があり、液が目に入りトラブルが起こることもあると聞いたのできちんとしたところでかけた方が良いかと思います。
かける場合は少し気にした方がいいですね。
以上です。
長々と失礼しました。
参考になれば嬉しいです(*^∀^*)
私も一重で瞼が厚いので、その重さでカールがおちやすいです。
おすすめの方法を3つ紹介しますね。
他の方とかぶってしまったらごめんなさい。
1.ビューラーをドライヤーの熱であたためてから睫をあげる
こうするとカールが長持ちします。
ちなみに、マスカラをするときもビューラーをするときも瞼を少し上にひっぱりながら、根元からするのも大事なポイントかと思います。
2.まつげくるん(ホットビューラー)をマスカラの後に使用する
私も最近ヤマダ電機で購入しました(笑)
マスカラの後なので結構カールキープしますし、マスカラのダマもとれて綺麗に仕上がります。
外出先でもカールがおちてきていればメイク直しの際に使用できますし。
熱による睫の痛みが心配ですがいまのところ大丈夫ですよ。
(心配であれば寝る前に睫美容液を!)
3.マツゲパーマをかける
これがいちばん効果的かと思いますがお金がね・・・。
1回2000~3000円で個人差はありますが1~2ヶ月ぐらいもつかと思います。
マツゲパーマをかけると瞼の重さなんかに睫が負けることなくぐんぐんあがっています。
ただ、肌が弱い方は目の周りは特に敏感なのでパーマの翌日腫れてしまうこともあるそうです。
それから、美容院などでは髪と同じものを使う場合があり、液が目に入りトラブルが起こることもあると聞いたのできちんとしたところでかけた方が良いかと思います。
かける場合は少し気にした方がいいですね。
以上です。
長々と失礼しました。
参考になれば嬉しいです(*^∀^*)
通報する
通報済み