そろそろ天パを克服したい。。
はじめまして 高1の勝間と申します。。男のくせにこのようなサイトで質問させてもらいます。
小さいころからくせっ毛で中2を境にひどい天パになってしまいました。矯正縮毛を当ててみても男だからぺったんこのカッパになってしまったのですぐにやめました。アイロンは傷むし、短いからできません。
アイロン、縮毛は考えず、天然パーマを根本的に克服したいと思っています。僕の願望としては、ストレートは無理とよくわかったので普通のくせっ毛にしたいというところです。来週から春休みに入ります。この春休みで天パを克服したいと思っています。
そこで僕の髪質なのですが、硬い、多い。。水で濡らすと収まるけどクルクルがさらにひどくなります。髪は長くなると醜くなるので1ヶ月半おきに散髪しています。潤いが全然ないです。潤いはなんとか出したいです。あと重さ(?)がありません。なんというか掻き揚げても降りてこないんです。この固まっちゃう現象も何とか直したいです。
こんなチリチリクルクルの髪なのですが何とか普通の癖毛程度に直せるでしょうか?おすすめの方法、アイテムがありましたらぜひ教えて欲しいです。
あと、オイル系の椿油やパンテーンの洗い流さないトリートメントが有効だと聞いたのですが本当に効きますか?今までダヴのトリートメントを使っても無意味だったので半信半疑です。
ぜひよろしくおねがいします。
小さいころからくせっ毛で中2を境にひどい天パになってしまいました。矯正縮毛を当ててみても男だからぺったんこのカッパになってしまったのですぐにやめました。アイロンは傷むし、短いからできません。
アイロン、縮毛は考えず、天然パーマを根本的に克服したいと思っています。僕の願望としては、ストレートは無理とよくわかったので普通のくせっ毛にしたいというところです。来週から春休みに入ります。この春休みで天パを克服したいと思っています。
そこで僕の髪質なのですが、硬い、多い。。水で濡らすと収まるけどクルクルがさらにひどくなります。髪は長くなると醜くなるので1ヶ月半おきに散髪しています。潤いが全然ないです。潤いはなんとか出したいです。あと重さ(?)がありません。なんというか掻き揚げても降りてこないんです。この固まっちゃう現象も何とか直したいです。
こんなチリチリクルクルの髪なのですが何とか普通の癖毛程度に直せるでしょうか?おすすめの方法、アイテムがありましたらぜひ教えて欲しいです。
あと、オイル系の椿油やパンテーンの洗い流さないトリートメントが有効だと聞いたのですが本当に効きますか?今までダヴのトリートメントを使っても無意味だったので半信半疑です。
ぜひよろしくおねがいします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/2/28 23:25
精製水
日本薬局方 精製水
https://www.cosme.net/product/product_id/284454/top
激安アイテムなので試すだけ試してみてはいかがですか?
@コスメでは絶大なる支持がある模様です
(その他スキンケアランキング 1位)
肌に使う人もいますが髪の方が効いたというクチコミもそこそこです。
ただ、「水」なので期待しないで下さい
すすめといてアレですが、私は感動するような効果を実感しませんでした。
髪・肌ともに効いているのかいないのかさっぱりです。
ただ、体に悪いものは一切入っていないので使い続けると良いのかも解かりません。
このお悩みですと、洗髪のお手入れと同じくらいブローは大事かと思いますのでブローのお手入れに一つ加えてみてはどうでしょう。
早めに使い切らないと腐るのでご注意下さい

あと、速乾性のあるイオンドライヤーに変えると違うかもしれません。
パナソニックを使用中ですが威力が高く強風で髪が流されるので、
私の場合はデジパが取れるんじゃないかと毎回冷や冷やしてます
ただ、結構な値段なので電気屋で試してからが良いです。
新宿のビックカメラとか大きなとこだと男性も結構ドライヤー見たり試してるので気軽な感じで良いですよ
b
トリートメント系については答えられませんが、
椿油は強い癖っ毛に対応できない気がします。
ひと瓶使ってみての印象としては、艶によるしっとり重量感ある髪です。
ただ、パーマでも艶感の有無で全く違うヘアになるので試すのも良いかもです。
ちなみに、美容院で何千円もするシャンプーやトリートメント、ミストスプレー、グロススプレー、流さないトリートメントを買い、美容院でも定期的にトリートメントをしていましたが、それだけで寝起きの髪が満足なストレートになったかと聞かれれば答えはNOでした。
美容院のものや業務用のものは確かに髪に良いけれど、癖毛へのアプローチは、みなさんのクチコミやアドバイス通りのことをした方が良いように感じました。
日本薬局方 精製水
https://www.cosme.net/product/product_id/284454/top
激安アイテムなので試すだけ試してみてはいかがですか?
@コスメでは絶大なる支持がある模様です

肌に使う人もいますが髪の方が効いたというクチコミもそこそこです。
ただ、「水」なので期待しないで下さい

すすめといてアレですが、私は感動するような効果を実感しませんでした。
髪・肌ともに効いているのかいないのかさっぱりです。
ただ、体に悪いものは一切入っていないので使い続けると良いのかも解かりません。
このお悩みですと、洗髪のお手入れと同じくらいブローは大事かと思いますのでブローのお手入れに一つ加えてみてはどうでしょう。
早めに使い切らないと腐るのでご注意下さい


あと、速乾性のあるイオンドライヤーに変えると違うかもしれません。
パナソニックを使用中ですが威力が高く強風で髪が流されるので、
私の場合はデジパが取れるんじゃないかと毎回冷や冷やしてます

ただ、結構な値段なので電気屋で試してからが良いです。
新宿のビックカメラとか大きなとこだと男性も結構ドライヤー見たり試してるので気軽な感じで良いですよ

トリートメント系については答えられませんが、
椿油は強い癖っ毛に対応できない気がします。
ひと瓶使ってみての印象としては、艶によるしっとり重量感ある髪です。
ただ、パーマでも艶感の有無で全く違うヘアになるので試すのも良いかもです。
ちなみに、美容院で何千円もするシャンプーやトリートメント、ミストスプレー、グロススプレー、流さないトリートメントを買い、美容院でも定期的にトリートメントをしていましたが、それだけで寝起きの髪が満足なストレートになったかと聞かれれば答えはNOでした。
美容院のものや業務用のものは確かに髪に良いけれど、癖毛へのアプローチは、みなさんのクチコミやアドバイス通りのことをした方が良いように感じました。
通報する
通報済み