お化粧するよりすっぴんの方がまだ見られる!

こんにちは◎
ナチュラルなメイクをしたくて悩んでいます。

私はいつも、
日焼け止め
化粧下地
チャコットのクリアのお粉
眉は脱色していてそのまま
チークはキャンメイクのピンクを軽く
リップにはクリニークのモイスチャーバームグロスの赤っぽい色

を塗ってお化粧完了です。

アイメイクはビューラーでくるんとあげるのみで
全くポイントメイクをしていません。

いままでは不器用を理由に手をつけていませんでしたが
最近は、ある程度のお化粧もマナーかなと思い始め
黒のノン繊維のマスカラ、茶色のリキッドアイライナー、茶系のラメなしマットなアイシャドーを購入しました。

ナチュラルで品のあるメイクがしたくて揃えたのですが
いざ試してみると単品ずつ使ってみても、驚くほど派手ケバになってしまいます。

元々目力も強く派手顔みたいで
すっぴんの状態でも、美容部員のお姉さんに、ばっちり化粧をしていると思ったと驚かれてしまう顔です。

アイシャドーは
ピンクは腫れぼったくなり
ブラウンはくたびれたバブル時代風
ゴールドは目が極端に小さく見えます。
さらに奥二重のため上手く幅が定まらずアイシャドーの効果がありません。

まつげは太めで量もあり
長さも上下共に一般的なツケマツゲより少し長いくらいです。
ナチュラルでだけど品のある
もうワンランク上のお化粧をするためには
何を改善すればいいのでしょうか。
いつも一緒にいるお友達もがっつりメイクなので、隣に並ぶと
この子は洗練されているのに
田舎っぺを連れて歩いているように見えてしまい
なんか申し訳ないです(苦笑)

上品なナチュラルメイクどうか伝授してほしいです
よろしくお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2011/3/2 03:55

上品で優しげな顔にしたいって感じですよね??
わたしも以前奥二重だったのですが、そのときは目尻にのみ茶色のペンシルでラインを引いてました。
三角形?で、笑ったときに下のラインがまっすぐになるようたれ目気味に引いて、ぼかせば、優しい感じになります。
実際それ以上いれても、きつく見えるだけでした。

奥二重のときは、アイシャドーしてなかったので、入れる範囲については言えないのですが、色については、わたしもそんな感じです。
赤みがかかった茶色が合わないんですよね~・・・
わたしは、濃い紫と濃い茶色を使ってます。
濃い紫はピンクの引き締めにも使えるし、
濃い茶色を目尻のアイラインに重ねれば、たれ目をナチュラルに強化できます。

マスカラについてなのですが、ボリュームのあるひと(つまりまつげが太めな人)がボリュームタイプをつけると、浮いてしまいます。
私もそうです。
私は現在派手メイク派なのとお湯で落ちるマスカララブなので使ってませんが、上品に伸びるマスカラだったらFACIOかマジョマジョのロングタイプが良いですよ。あとは、高くなりますが、一番はヘレナ。
これは化粧に厳しいお母さんからも許可が貰えた上品マスカラです(笑)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?