摂食障害

解決済み

no Image

匿名 さん

少し前に似たような質問があり私もその方と似てる状況で、似たような質問なってしまい申し訳ないのですがよろしければアドバイスを頂きたいです。


現在医師によると回復期に向かっています。
しかし最近コントロールが出来なくなってきてしまっていて、甘い物の過食が酷くなってしまってます。
それも前までは食べてしまった後の罪悪感がすごかったのに最近ではまあいいやという考えになってしまっていて思わず自分を許してしまい甘い物の過食が止まりません。

最近では毎日アイスは2つ食べてしまうし、それ以外も菓子パンなど体に悪いものを沢山食べてしまうようになってしまいました。
今日も朝から菓子パン(メロンパン)を食べたのにも関わらず、夕飯後に牧場しぼりのアイスとチョコのラスクまで食後に食べてしまいました。

1度食べると止まらず、かといって私の場合は吐けないのでいわゆる非嘔吐みたいな感じです。
こんな体の悪いようなものを過食してしまうならご飯などの栄養のあるものを食べた方がいいのに何故かこのような甘い物を体がすごい欲していて無駄に自分に甘くなり食べてしまう日々です。

今日こそは甘い物を断ち切ろうと思っても結局意志に負け食べてしまってます。
そもそもこんな甘い物を食べすぎている生活を続けてしまっていたら糖尿病などにもかかりそうで心配です...

どうしたら止められるのでしょうか、、
大体拒食になってしまった人は過食の道に行ってしまう人が多いいのは聞いていて、今の自分も拒食のせいで満腹中枢が壊れていてブラックホール状態です。

同じような経験をした方などいたら何かアドバイスを下さい。
体重自体は着実に増えてはいるのですが、このような甘い物の過食での体重の増加なので体型がとても醜い状態でそれもとても嫌で、、流石にこんな甘い物ばかりを食べてしまっている毎日を辞めたいです。

よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/01~10/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?