内面的な美

最近、ふと思ったことがあります。
何もせずに、何も考えずにただ生きているってだけの人(女性)と
常に何かしら動いていて、考えて生きている人(女性)とでは
同じ容姿だとしても全くの別人だなーと。
たとえが極端で抽象的すぎてわかりにくくて申し訳ないんですが…

やはり、特に女性って内面的な美を持っている人って
外見的にそこまで美人ではなくてもキラキラしていて素敵だなって思いますよね
内面的=意識かなと私は思いました

何かに夢中になって取り組んでいたり、没頭していることがあったり、
日々笑顔になれることがあったり、楽しく生きている人。

皆さんも日々「美」に関して様々な努力をしているかと思いますが、
恋でも趣味でも仕事でも勉強でも
「これがあるから楽しいな」とか「これをしていると気分が上がる」とか
「生きがい」とまで大きなものでなくてもいいんです(もちろん生きがいでもいいです)けど
ちょっとした幸せや「楽しく生きよう!」と心がけていることなど
何でもいいので教えてください

なにか共感できることや新たに勉強になったりしたらいいなあと思います

ログインして回答してね!

Check!

2011/3/3 22:28

初めまして、yuちゃん!
アラフォど真ん中のボヘミアンと申しますレスするのもどうかと思いましたが(笑)

まぁまぁ、いろいろなご意見がありますねぇ。。。

まず、謝られなくとも大丈夫ですよ
yuちゃんのご質問の文章 19才という等身大の質問ですから
きちんと伝わっていますよー(わたしには)

春休みでのんびりしていて、バイトやお友達とおでかけ そして家事
このままではダメだー!との今の気持ち

全然ダメではないですよ 
そしてここに投稿してきて 自分の刺激になればなんて!スゴイじゃないですかぁ

わたしもその年代(遠い過去)周りの大人がぼんやりとして見えたり、こんなんにはなりたくない!とか思ってましたから
そうして 悩んだり、考えたりしていること事体に意味があるのでは?

本題ですが
わたし 内面の美 オーラを放つとかあまり好きな言葉ではないのですよ。。
何故なら自分が中心で周りの意見を気にしすぎているような。。
がむしゃらに 自分磨きとか没頭した時期もありますが、ただの自己満だったりすることも(汗)

って気付いたたのが、最近なんですよ。
この年齢になっても まだまだひよっこなわたしだってことにも。
年は重ねてますから経験や趣味はそれなりにはあって当たり前ですが。
ちなみに ヨガ ギター 写真 カクテルの勉強 年甲斐もなくライブでも弾けていますもちろんコスメも
いろいろと興味は尽きないです。
そして家庭もあり 子供もいてと 不良主婦まっしぐらー

なにが言いたいのかわからなくなってきましたが。。。

こんなわたしの‘今’を判断するのは周りであり
また、その人間関係がわたしの宝物になっているのですよ

上から目線に感じましたらごめんなさい
yuちゃんは まだまだこれから吸収できることがたくさん待ち構えているかと。
いろいろ悩んだり、気付いたりの繰り返し(わたしもですっ)

その中での 人との関わりを大事にしていかれた方が 
将来のyuちゃんのためには なによりプラスになるかと
毎日 楽しいー♪なんて言ってられないわよねー、人間ですから

今のお気持ちを大切に この瞬間に興味があること やりたいこと
背伸びなんかせず yuちゃんオリジナルでいろいろとチャレンジしていってくださいね

なんか いかにも的なこと書いてますね。。わたし(汗)

レスさせてもらっている自分にも いい勉強になりました♪
ありがとうございまーす

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?