内面的な美

最近、ふと思ったことがあります。
何もせずに、何も考えずにただ生きているってだけの人(女性)と
常に何かしら動いていて、考えて生きている人(女性)とでは
同じ容姿だとしても全くの別人だなーと。
たとえが極端で抽象的すぎてわかりにくくて申し訳ないんですが…

やはり、特に女性って内面的な美を持っている人って
外見的にそこまで美人ではなくてもキラキラしていて素敵だなって思いますよね
内面的=意識かなと私は思いました

何かに夢中になって取り組んでいたり、没頭していることがあったり、
日々笑顔になれることがあったり、楽しく生きている人。

皆さんも日々「美」に関して様々な努力をしているかと思いますが、
恋でも趣味でも仕事でも勉強でも
「これがあるから楽しいな」とか「これをしていると気分が上がる」とか
「生きがい」とまで大きなものでなくてもいいんです(もちろん生きがいでもいいです)けど
ちょっとした幸せや「楽しく生きよう!」と心がけていることなど
何でもいいので教えてください

なにか共感できることや新たに勉強になったりしたらいいなあと思います

ログインして回答してね!

Check!

2011/3/22 15:22

既に美しい考えですよー。
そんなふうに前向きに美を探究しようとする姿が
私にはとても、光って見えます。

「美」って色々ですよね。
自然も美しいし、作りこまれたものも美しいし、
形のない、気持ちも「美」ですよね。

ずっと美を意識して生きてきたけれど
今より10年前の私はあまり美しくなかったですw
恋に現在に未来に必死で、今よりもまっすぐだったけれど
周りを見れてなかったなぁ、と思ったり。
美しく見せようとする事に必死で、無理をしていました。
それは恋愛でも、友情でも、とても広い意味で。
最近になって、いい意味での脱力を習得してw
正直にシンプルに生きれていて、昔より生きやすいです。


恋はとても良いと思います。
好きな人に好きになってほしい努力や
愛されることの喜びは、「恋だからこそ」、ですよね☆
そうして人を想う事で自分をよく知るんだと思います。
「私、どう思われてるんだろう」って自分と向き合うことで
自分の欠点や長所を知って、深く、大きくなっていくんだと思います。

反省や自覚は勇気のいる事だけど、
素直に取り込めるようになると飛躍間違いなし!w

自分で思うよりも、わりと自分っていいものです。

じゃあ今の自分があるのは誰のおかげかな?と考えた時に
浮かぶ人や事柄を大事に思うと
その時きっと、いい顔してるはずです。
「笑顔」は「笑顔」を呼び込みます。

メイクは欠点をカバーして、よりよく見せる方法。
たくさんブランドやメーカーがあるけれど
自分の笑顔や心は自分だけのオリジナルですよー。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?