化粧直しのタイミング、やり方、回数
解決済み
オフィスワークですが化粧直しを日中ほとんどしないため、鼻をかんだり皮脂をあぶらとり紙でオフしているうちに、夕方には小鼻の赤みが気になってしまいます。外出前にファンデ(プレスト)を重ねてみたりしますが、乾燥するだけです。
化粧直しをしっかりされている方は何を使ってどんな風にされていますか?もしくは、化粧品やケアを変えることで朝の状態がキープできるものなのでしょうか。
今更わがままですが、できれば持ち歩くアイテム数は少なめが良いです。
化粧直しをしっかりされている方は何を使ってどんな風にされていますか?もしくは、化粧品やケアを変えることで朝の状態がキープできるものなのでしょうか。
今更わがままですが、できれば持ち歩くアイテム数は少なめが良いです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2020/1/9 09:26
鼻をかんだりするとどうしてもよれますよね・・・。
私もです。
私は筆タイプのコンシーラー使ってます。(ジバンシイ)
チップ型のコンシーラーだとどうしても自然な感じにならない気がして・・・。
私もアイテム数少なくしたいのでファンデーションはサンプル(パウダーファンデーション)を持ち歩いてます。
私もです。
私は筆タイプのコンシーラー使ってます。(ジバンシイ)
チップ型のコンシーラーだとどうしても自然な感じにならない気がして・・・。
私もアイテム数少なくしたいのでファンデーションはサンプル(パウダーファンデーション)を持ち歩いてます。
通報する
通報済み