彼氏との今後について

私28歳、彼氏30歳の付き合って1年ちょっとのカップルです。趣味も合い、共有している時間や友人も多く、どこでも遊びにもセットっという感じで呼んでもらえます。
彼氏と同棲しようっていう話になってきていたんですが、突然彼氏からの家庭の事情のカミングアウトがありました。
①父親が73歳で、結婚してもすぐに介護になる可能性がある
②父親に土地の借金が数千万あり連帯保証人が彼氏になっており、父親が亡くなった場合は返済しないといけない。ただ父親が亡くなった後その土地は彼氏が好きなようにしていいということで、売って返済可能。
③ 母親(60代半ば)が精神疾患を患っており、発症して20年、何年も入院しており10年は会っていないとのこと。その入院費が毎月10万弱かかる。父親が亡くなったらそれを負担しないといけない。

お姉さんがいますが、遺産放棄するつもりで、援助は望めません。

私は30歳までに結婚したい、ゆくゆくは子どももほしいと思っていましたが、土地の一括返済したため、彼氏の貯金はほぼ0で、私が思っている結婚生活はできないし、彼氏の家に入ると苦労を掛けることをわかっている。もし普通の家庭なら今すぐにでも結婚したいと思っているくらいで、離れたくないけど、離れたほうが私は幸せになれると思うと言っています。
私は、理解してくれる、趣味、金銭感覚、食、価値観も合う、お互いに素を見せ合えれて、いい関係なので、この人と!だと思っていましたが、結婚は好きだけでは乗り越えられないとよく聞きますし、金銭面的にも負担が増える、土地についてはよくわからないのですぐに、どうするという返事はできませんでした。

父親の介護については、彼氏は長男で父親も高齢と聞いていたので、早くに介護する事になるだろうと想像がついていて、私の祖父母の介護もしてきているので、抵抗はありませんが、それ以外で負担が増えるは事実です。

今後どうしていったらいいか悩んでいます。

ログインして回答してね!

Check!

2020/1/21 17:30

やはり、お金がある程度ないと、厳しいと思います。
結婚して2人だけならまだしも、子供を育てるとなると、かなりお金がいります。
節約するだけではどうにもならない必要な出費が出てきます。
お金があれば、たまには外食したりと、息抜きもできるかもしれませんが、それも難しいとなると…
夫婦関係にも影響が出てくると思います。
愛は大事ですが、ある程度のお金もまた必要です。(経験者は語る)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/24~11/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?