甘い卵焼きvs甘くない卵焼き

解決済み

no Image

匿名 さん

気軽に回答シリーズです。

しょっぱいだけの卵焼き育ちで、家庭を持ってからは出汁と砂糖orはちみつと
お醤油を加えた甘い卵焼きを作るようになりました。
世間には全く味付けしない卵焼き派(自分で味付けしたい方)や
甘みを加えるなんて邪道じゃ!という方もいらっしゃるようです。

あなたは甘い卵焼き派?甘くない卵焼き派?

ログインして回答してね!

Check!

2020/1/24 19:22

甘くない卵焼き派ですね。基本的には出汁に醤油ですが、気分によってはマヨネーズを入れたりもしてます。
私の母が作るのは私のと似ているので、お弁当とかに入っているすごく甘い卵焼きは食べれなくなってしまいました。

質問者からのコメント

2020/1/24 23:07

no Image

匿名 さん

えーお弁当に入っているのダメですか?
マヨ入れるとまろやかになって美味しいですよね。
甘いのも美味しいですよ~。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?