職場の人間関係

解決済み

no Image

匿名 さん

27歳で契約社員で一年半ほど今の会社で働いているのですが、同期たちから疎外感を感じており会社に行くのが憂鬱です。同期には1つ下~30代後半で数人います。
同期といつもお昼を食べるのですが、同期同士がすごく仲良くてお互いのプライベートまで把握しているくらいの関係で私は孤立しています。最近ではコソコソ話が多く、自分だけが知らない話題で盛り上がっていて全く話に入れません。わからないから質問しても無視されたり、”え、知らないの?”っていう感じで馬鹿にされたり。仲間はずれみたいなのに、プライベートや他人に触れられたくないことを根掘り葉掘り聞く人がいてうんざりしています。一緒にいても疎外感を感じるので、話には入らずただその場にいるだけ、会話も挨拶しかありません。同期の中には、悪口や噂話が大好き、”今日の○○さんは~だったよ”とかいちいち言う人もいるので、私も陰口を言われてると思います。
話しやすい社員もいましたが、同期たちと仲が良いので、グルになってると思うと味方になってくれる人はいません。仕事では同期と関わらないので、気にしませんが勤務時間外が苦痛です。最初に仲良くなりすぎず、仕事だけの付き合いでわりきれたら良かったのに…
正社員に転職するまでのつなぎで働いていますが、なかなか仕事が決まらず人間関係を理由に辞められません。苦手な人とも付き合っていかないとこの先もやっていけないし、どうやって乗り切ればいいのか悩んでいます。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?