黄緑肌の方
肌色が緑味を帯びている方(呼び方は色々あるみたいですが、グリーンベース、オリーブスキン、ニュートラル、黄味肌ブルベの方)、カラーコントロール下地やファンデは何色を使っていますか?
肌診断の結果、私の肌色は青と黄色で構成されているようでした。イエベだと思っていましたが、確かに言われてみると緑味を帯びています。言葉が悪いですがゾンビみたいな顔色です。
ピンクのカラーコントロールを塗ると緑が軽減されるような気がするのですが、間違いないでしょうか?
また、おすすめの化粧品ありましたらベースメイクに限らずよろしければ教えてください。
肌診断の結果、私の肌色は青と黄色で構成されているようでした。イエベだと思っていましたが、確かに言われてみると緑味を帯びています。言葉が悪いですがゾンビみたいな顔色です。
ピンクのカラーコントロールを塗ると緑が軽減されるような気がするのですが、間違いないでしょうか?
また、おすすめの化粧品ありましたらベースメイクに限らずよろしければ教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2020/6/5 14:19
いつも下地・ファンデの色で悩んでいます。ブルべ・冬と言われますが肌は、黄緑色。若干赤みもあります。下地は、イプサの黄色とRMKの緑を混ぜて使っています。この組み合わせ私は、一番良かったです。ファンデは、江原道の赤みの無いタイプを使っています。このリキッドファンデ色を見たらビックリする色ですが肌に馴染みます。パウダーは、かなり白く感じますが馴染みます。私の中では、おススメです。店頭でタッチアップしてみてください。ちなみに資生堂のオークル系のファンデは、赤黒くなります。外資系のファンデは、黄みが強すぎで。。。 中々探すのが苦労します。白の下地は、白浮きします。ピンクの下地は、赤みがある人はダメですね。
通報する
通報済み