テコ型爪切りとニッパー型爪切りの違い
匿名 さん
私の爪は、爪床から浮き上がってくるような形をしておりテコ型爪切りで切ると、爪全体が押さえつけられるような力が加わってしまいます。ニッパー型爪切りは爪への負担があまりないと聞いたため購入してみたいのですが、実際どうなのでしょうか。使用されている方のご意見を聞かせてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2020/2/1 00:34
テコ式やニッパー式どちらも持ってますが、力の掛け方のせいか割れやすく2枚爪などになりやすいです。
ニッパー式の方が荷重のかかり方が少ないのか割れにくい気がします。
セルフでする時は、必ず爪やすりで削ってます。
もしくは、定期的にサロンに通って爪切り含めてケアなさるのもおすすめですよ。
ニッパー式の方が荷重のかかり方が少ないのか割れにくい気がします。
セルフでする時は、必ず爪やすりで削ってます。
もしくは、定期的にサロンに通って爪切り含めてケアなさるのもおすすめですよ。
通報する
通報済み