一重メイク
こんにちは。
自分は一重でなにをしてもアイメイクが映えません(泣)
アイラインを太く引いても隠れて、アイシャドーをしても瞼が腫れぼったいのでグラデーションに見えず、アイプチをしてもすぐに取れてしまい、まつげパーマしてロングタイプのマスカラをつけても全部瞼で隠れてしまいます(´;ω;`)
カウンターでアイメイクをしてもらっても、なんかケバくなるだけでした(ちなみにエスプリークです)
何かいいアイメイクの方法があれば教えてもらえませんか?
自分は一重でなにをしてもアイメイクが映えません(泣)
アイラインを太く引いても隠れて、アイシャドーをしても瞼が腫れぼったいのでグラデーションに見えず、アイプチをしてもすぐに取れてしまい、まつげパーマしてロングタイプのマスカラをつけても全部瞼で隠れてしまいます(´;ω;`)
カウンターでアイメイクをしてもらっても、なんかケバくなるだけでした(ちなみにエスプリークです)
何かいいアイメイクの方法があれば教えてもらえませんか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/3/13 13:43
はじめまして
私は一重で瞼の脂肪が少なめです。
アイシャドウは瞼全体にホワイトのパールラメの入ったものを付け、ブルーやグリーンのアクセントカラーを目じり側から眼頭に向かってぼかすと自然なグラデーションになりますよ。
ホワイトは下瞼全体に入れてもいいです。
アイラインは眼を開けたときに見せたいのであれば、幅広く入れるしかありませんが、眼を瞑ったときにかなり太く入っているのが見えてしまいますね。私の場合は少し太めに入れて下睫につなげます。下睫は目尻から1/3に入れます。マスカラは根元からビューラーでしっかり上げて、ボリュームタイプを重ね付けしてます。その際にマスカラを目尻に向かって動かすと横幅が出てすっきりした目元になります。
わかりにくかったらすいません。
私は一重で瞼の脂肪が少なめです。
アイシャドウは瞼全体にホワイトのパールラメの入ったものを付け、ブルーやグリーンのアクセントカラーを目じり側から眼頭に向かってぼかすと自然なグラデーションになりますよ。
ホワイトは下瞼全体に入れてもいいです。
アイラインは眼を開けたときに見せたいのであれば、幅広く入れるしかありませんが、眼を瞑ったときにかなり太く入っているのが見えてしまいますね。私の場合は少し太めに入れて下睫につなげます。下睫は目尻から1/3に入れます。マスカラは根元からビューラーでしっかり上げて、ボリュームタイプを重ね付けしてます。その際にマスカラを目尻に向かって動かすと横幅が出てすっきりした目元になります。
わかりにくかったらすいません。
通報する
通報済み