寝る前

寝る前トイレいっても寝付けない時またトイレ行きたくなります。
寝る前にお茶飲むのはよくないらしいですね
何かオススメの飲み物や方法教えて下さいm(__)m

ログインして回答してね!

Check!

2011/3/11 06:07

寝付けないとき
寝付けないとつらいですよね。

寝付けないときにはホットミルクを飲むといいそうです。

お茶(緑茶、紅茶)、コーヒー類はカフェインが少なくとも体内に5時間ほど残るそうなので夕方以降は控えるほうがいいです。
私もそうなのですが、そういったものが残りやすい体質の方はもう少し早めで午後4時以降は飲まないようにしたほうがいい人もいます。

アルコール類も眠りが妨げられるので本来はあまりいただかないほうがいいようです。

どうしてもお茶が飲みたいという場合はノンカフェインのハーブティーやほうじ茶、ルイボスティーを。
ルイボスティーは少し牛乳を入れたミルクティーもオススメです。

またお布団に入る直前までパソコンや携帯、読書、テレビを見たりなどされていませんか?

意外とこういった目から光が入るものや、頭を使うものなどは頭を「働くモード」にしてしまうとのこと。

よく朝起きたら朝日を浴びるようにすると眠気がおさまるといいますが同じことで目から強い光が入ると「まだ昼間」と頭が認識してしまうんだとか。
頭を働かせるのも「今は仕事しなきゃだめ!」と言うのと同じみたいです。

なので、こういった電子機器類や読書などの読解力を要するもの、頭を使うものなどは寝る2時間ぐらい前から使用しない、やらないようにし、照明もやや暗めに落とします。

お風呂もほどよくぬるめでなるべく寝る2時間前に済ませます。(熱めだったり寝る直前だと体温が上がり昼間と同じ状態になります)

湯冷めが気になるようでしたら、死海の塩を少し入れて入ると15分程度の入浴でも湯冷めしにくく、疲れも取れ、比較的すんなり眠りにつくことができると思います。

私自身あまり眠れないほうでしたが、こういったことを行うようになってから睡眠に入るときも、睡眠の質もかなり変わりました。

ご参考になれば幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?