友達からの仲間はずれ?

解決済み
学校を卒業後、友人♀6人グループの中にいたのですが、そのうちの1人(以下A)から目の前で仲間はずれ?をされるようになりました。( 彼女は無意識かもしれませんが。)
今は私から一方的にですが距離を置いています。

以下過去に嫌だな~と感じた内容です。

・6人集まってる場で、Aが私以外の子達一人一人に話を振る(グループ通話でもそうですが、数ヶ月の間ずーっと毎回です。最初のうちは自分から話に入ることもありましたが、途中で疲れてしまいました。)(Aの都合が合わず参加出来ない日は、私も含め他の子とワイワイ楽しく話してました。毎回Aがきてからこうなるのです。)

・距離を置いている今、Aはラインのグループ内で率先して「来週遊びにいかない?」とメンバーを誘い、当日の帰宅後には「今日楽しかったね(画像付き)」などラインのグループで皆で話しているのです。(私と距離を置く前は、グループ内での食事や遊びの誘いに乗り気では無い感じでした。最近までこの光景をぼんやり眺めてました。メンバーの数が多いため何十件も通知が来るたびしんどかったです。)

・私はデザイナーの仕事をしているのですが、彼女は私の仕事を鼻で笑ってバカにしてきました。

上記の件でもしかしたら~と感じた理由は、学生時代は7人グループだったのですが、Aがその子の態度が気に入らなかったようで「もう口聞かない」「ツイッターブロックしたから」「ごめんあいついるなら一緒に遊ばないわ~(皆はAと遊ぶ)」などと言った感じで卒業まで口をきかずにグループ内ではしばらくその子の陰口を言っていました。。。(これらの状況を見てきたので私もハブられてるのかな~と感じました。)

他の子とは正直この先も仲良くしたかったのですが、自分良ければ全てよしといった子が多く皆でワイワイ楽しそうにしているのをぼんやり眺めているのが辛くなってしまったので自ら疎遠になっています。

(A以外にはもう一人から「お前ポンコツだけど〇〇くんよりはポンコツじゃないよ」「〇〇が撮った写真は可愛く撮れてたよ」「へ~給料安そう」などと言われ嫌な思いをしたので離れています。)

自分的には仲間はずれ..?なのかな~と思うのですが、客観的に皆さんのご意見が聞きたいです。
長文失礼いたしました。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?