ずっとフリーターのまま

解決済み

no Image

匿名 さん

31歳の彼氏が18歳のときからフリーターをやっていることに、皆さんは何も口出しせず受け入れて結婚を意識して交際できますか?

正社員にならないで バイトをやめたり替えたりすることに対して長く続けられない理由は何かあるの?と疑問を言ってしまったことがきっかけでキレられました。。。

理由は人間関係がめんどうで且つ、飽き性らしく、正社員は責任を押し付けられそうだから嫌みたいです。

バイトで生活するのは簡単だけど色々と苦労することもわかっているですが
年上の彼に対して不安に思ってしまいます。


皆さんのご意見を聞かせてください。

ログインして回答してね!

Check!

2020/2/13 16:24

18から31までフリーターっていうのはちょっと…。なおかつ責任を押し付けられたくない、といっているようじゃ旦那に、父親になったときも同様に責任から逃げられそうで怖いです。極端なお話かもしれませんが社会人としての責任から逃げているような人が家庭をもったから変わるともあまり思えませんし家庭に対しても責任を持ってくれなさそうな気さえします。またバイトの苦労と正社員の苦労は別物なのでそういった考え方の男性とお付き合いするのは私にはできません…。結婚が前提でない交際だとしても後々ヒモになりそうでなんだかいいと思えません…。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?