上手な断り方

解決済み

no Image

匿名 さん

大学一回生の女子です。
最近、小学校が同じだった男子から久しぶりにLINEがきてごはんに誘われました。

普通に仲は良かったですが、2人でごはんに行きたいとは思わないし、今は彼氏がいるということもあり、断ろうと思いました。

そこで、また元同じクラスのみんなで行きたいねーみたいな感じでやんわり断ったら、察してもらえず、いや2人で会いたいと言われました。

その人はLINE以外つながっておらず、私に彼氏がいることを知りません。

来年成人式や同窓会で会うので気まずい感じにはしたくないです。

自然に、かつ確実に断る方法はないでしょうか、、

ログインして回答してね!

Check!

2020/2/15 19:18

「男の子と2人きりっていうのは、何もなくても彼氏に申し訳なくてちょっと気が引けるから避けてるんだ、ごめんね!ぜひみんなで行きたいなー!」くらいで、軽く伝えてみるのはどうでしょうか…!

・彼氏がいる
・2人きりはNG
の2点は、言いづらくてもはっきり言わないと、あの手この手でしつこくされちゃいそうです。
上記のような感じで、最後にポジティブな言葉があれば気まずくもならないのでは…と思います!がんばってー!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?